《週刊金曜日[連載 30]「働く」からいまを見つめる》 ☆ 「家政婦過労死」勝訴が映し出す不部合な真実
竹信三恵子(たけのぶ みえこ・ジャーナリスト、和光大学名誉教授)
「家事労働者の過労死」を初めて認めた東京高裁の判決が、被告の厚生労働省の上告断念によって、10月3日確定した。それは、軽い仕事と見られがちな介護・家事労働の意外な危険性など、日本の介護をめぐる三つの「不都合な真実」を映し . . . 本文を読む
☆ 「強制が任意任意とやってくる」
レイバーネット川柳句会が、10月31日(木)、郵政共同センタ―で行われました。今回の参加者は、会場10人オンライン4人の合計14人。ほかに2人がメールで選句しました。また前回に引き続き新メンバーが加わり、大いに盛り上がりました。
兼題「色」61句、自由吟62句から、一人それぞれ3句を選びました。全体の投句者数も22人でだいぶ増えました。 . . . 本文を読む