パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

★ 新たな「憲法9条の碑」が長野県上田市に建立

2024年11月26日 | 平和憲法
  《レイバーネット日本:アリの一言》 ★ 「憲法9条の碑」と非戦・非武の誓い  長野県上田市の「無言館」近くの木立の中に、新たに「憲法9条の碑」が建ちました。4日、市民約80人が参加して除幕式が行われました。  碑の高さは約2㍍。上部には親から子へ平和をつなぐ願いを込めてハトの親子。脇には憲法前文を記したプレートを配しました。 <きっかけは上田市など4市町村の「9条の会」連絡会代表の島田佳 . . . 本文を読む
コメント

★ 新たな「憲法9条の碑」が、アフリカにも

2024年11月26日 | 平和憲法
 ★ 「九条の碑」がカナリア諸島テルベ市に   平和希求する自治の象徴 (週刊新社会)  アフリカ大陸の北西部の大西洋に浮かぶスペイン自治州、人口約200万人のカナリア諸島。 野生のカナリアの原産地で、日本のマグロ漁船の寄港地。 ここに「憲法九条の碑」がある。しかも、碑が置かれている場所が「ヒロシマ・ナガサキ広場」だ。  さらにこの碑を設置したテルベ市(グランカナリア島の第2の都市)の平和施策 . . . 本文を読む
コメント