パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

11/18・19

2004年11月26日 | 藤田掲示板のログ
議事録のリンク 投稿者:石頭  投稿日:11月19日(金)00時00分29秒

K・F氏の示したリンクは、なぜかurlの文字が一部違っていて開けない。
正しくは、下記の通り。

<http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gaiyo/gijiroku/1613syusei.htm>

そもそも発言者自身の無知ということが分かったが、
米長先生を始め、そうそうたるメンバーがいて、誰も気がつかないとは、
本居先生曰く宇宙第一の書『古事記』を不勉強すぎます。
もちろん、署名人たる米長邦雄氏の責任が減るわけでもありません。
日本の伝統文化を推奨する当人がこのていたらくとは、何と底の浅い事よ。
--------------------------------------------------------------------------------
議事録 投稿者:K・F               投稿日:11月18日(木)23時37分44秒

 扶桑社の歴史教科書採択審議の、第13回東京都教育委員会の議事録が10月、3週間余の公表のあと、突如、改竄された。 この間、都教委総務部に抗議を続けていたが、今日見るに、「議事録修正について」なる掲示がなされている。 元の記録と、修正なる後の記録とが対比されている。 発言した委員からの修正の申し出という。 修正なる申し出は、教育委員会の会議の場で行い、議事録に残すことによってなされねばならない。 一旦議事録として確定されたものを改竄することは許されない。 又その「理由」なるものも、誤魔化しである。 何故率直に、勘違いして間違えたと言わないのか。 こういうのを、恥の上塗りという。

石頭さま 投稿者:かわむらひさこ  投稿日:11月18日(木)22時37分20秒

さまよふ海月さんと全く同感しております。この一連の記事をプリントアウトして私たちの会での討議資料にさせていただいています。ありがとうございます。
--------------------------------------------------------------------------------
転載させてください 投稿者:さまよふ海月  投稿日:11月18日(木)21時36分17秒

石頭様、ご無沙汰いたしております。いつも人の何とかで相撲をとるようで恐縮ですが、今回のような効果的な一連の記事も、きちんと記録してとことん利用したほうがよいとも思いますので、
http://8155.teacup.com/kurage/bbs のほうにも転載させてください。
--------------------------------------------------------------------------------
奉仕活動 投稿者:K・F               投稿日:11月18日(木)00時27分25秒

 委員、曽野綾子「奉仕活動は、ボランティアとは別物」                     委員、佐伯啓思「子どもたちの自衛隊演習への参加まで制度化すべきだ」                                                    文部科学大臣、町村信孝(現、外相)「大学を9月入学とすれば、高卒後、半年の余裕が出来る。3,4ヶ月奉仕活動をするのもいい。 例として自衛隊入隊など」

投稿文!! 投稿者:板校保護者  投稿日:11月16日(火)09時47分47秒

石原の腰ぎんちゃく・・・土屋にもほとほとあきれるが、またもや投稿した。
 
都立高校に通う子供が修学旅行から帰ってきた。10月末の北海道は吹雪いていたという。札幌と小樽などを中心に巡ったというが、寒さの中の急流下り(ラフティング)以外、特に印象に残るものはなかったという。

上の二人の子供も都立高校だったが生徒の希望により沖縄旅行だった。小さい時から何度も行ってはいたが、歴史に触れたのは初めてだったらしい。事前に自分達で学習したこともあってか、戦争の傷跡を目の当たりに見て衝撃を受けたという。生徒たちの旅行後の感想文を見たが、現地で体験者の話を聞き胸が熱くなり涙がこぼれたと書いていた。印象に残る修学旅行だったらしい。

何故北海道なのかと子供に訊けば、入学時に行き先の希望をとりその多くが沖縄だったにも拘らず北海道に決まっていたという。他の都立高校もそうらしい。たかが修学旅行だが子供達にとっては青春の大切な思い出となる。誰が決めたのかわからないが、もう少し内容についても考えてもらいたい。

子供たちに真の歴史、自分たちにとって都合の悪い史実を見せたくないようだ。「新しい歴史教科書導入」の真意が透ける。
コメント    この記事についてブログを書く
« 11/12~14奉仕?他 | トップ | 問題とする都議会議員 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

藤田掲示板のログ」カテゴリの最新記事