パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

福島の子ども1人がん確定、福島県2巡目甲状腺検査。「疑い」7人。

2015年02月16日 | フクシマ原発震災
 ▼ 一巡目を合わせ117人に異常。通常の約100倍の発症率。
   福島県は「異常なし」繰り返す”異常さ”
| Finance GreenWatch


 福島県の県民健康調査検討委員会は12日、東京電力福島第1原発事故発生時、18歳以下の子どもを対象とした2巡目の甲状腺検査の結果、1人ががんの確定診断を受けたと発表した。2巡目の検査は2014年4月から実施し、がんの確定診断は今回が初めて。また「がんの疑い」と診断された人は、昨年12月の前回公表時から3人増え、計7人となった。
 福島県県民健康調査は1巡目で約30万人が受診した。その結果、86人ががんであるとの診断が確定、23人は「がんの疑い」とされた。
 2巡目は事故後に生まれた子どもを含む約38万5000人が対象。このうち約10万6000人が受け、昨年末時点で約7万5000人の1次検査結果が判明。2次検査に進んだのはそのうち、B判定となった611人。
 今回の検査で「がんまたはがんの疑い」とされたのは事故当時6~17歳だった男女8人。いずれも2011年10月から始まった1巡目の検査では、8人全員が「問題ない」と診断されていた
 小児甲状腺がんは、一般に100万人当たり1~3人とされる(日本臨床検査薬協会HPより)。今回は38万5000人に対して8人が「がんまたはがんの疑い」と診断されたことから、約7~20倍になる。1巡目の検査では30万人の受診者に対して、86人ががんと確定、23人ががんの疑いとされた。
 1巡目と2巡目の両方を受診している人もいるが、単純に両検査を合算すると、117人が「がんまたはがんの疑い」となったことになる。したがって発生率は100万人当たり172人となり、一般的な比率を平均約100倍も上回ることになる。
 しかし県民健康調査検討委員会の星北斗座長は「これまでの評価を変える必要はない」と述べ、原発事故との因果関係は考えにくいとする見解を維持した。
 1986年の旧ソ連でのチェルノブイリ原発事故の影響を受けたべラルーシでは、小児の甲状腺がんの発生率は、事故後3年目から急増し、5年目にピークとなった。福島事故の場合、事故から来月で4年目となり、今年から来年にかけて、甲状腺がんの発症が顕在化する可能性がある。
『Finance GreenWatch』(2月 13th, 2015)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=49947
コメント    この記事についてブログを書く
« 2.9再雇用拒否2次裁判結... | トップ | 田畑裁判の最高裁要請文 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フクシマ原発震災」カテゴリの最新記事