パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

明けない夜はない(22)<草の葉の露も重きは落つるものかな。五輪ビラまき明日から中止>

2020年12月19日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
 ▲ ガースーのドタバタ喜劇が続いている。
 「GoToトラベル」全国一斉停止の発表を行った14日夜、スガ首相は、銀座のステーキ店で8人と忘年会をやっていた。
 16日に、このことについて聞かれると「国民の誤解を招くという意味において真摯に反省している」と述べた。
 しかし、誤解をしている国民などはいない。
 多くの国民は「なんだこの首相は。国民には自粛で、自分は忘年会か!」と思っているだろう。
 彼はその16日の夜も2件の会食をはしごしたという。
 オイオイ、「真摯な反省」などどこにあるんだ。
 それに輪をかけてスガを擁護した西村大臣は「アクリル板などがあればいいだろう」という趣旨の発言をしたが、スガが8人と会食した店にはアクリル板はなかったという。
 先日(12月12日)私は、ガースーには付ける薬が無いと言ったが、本日(12月17日)私は彼に、
 「人はただ◯◯◯◯◯◯◯草の葉の露も重きは落つるものかな」
 という歌の◯◯・・に適当な語(ひらがなで7文字)を入れよ、という問題を出しておこう。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ▲ ビラまきの続報です。

 (12月16日)
 <豊多摩高>
 7:20~8:30
 杉並1000人委員会の方と二人でやりました。
 いつもビラを受け取ってくれる教職員は今回も立ち止まって「どうもご苦労様」と言ってくれました。
 生徒の受け取りはあまりいいとは言えませんが、それでもぽつーり、ぽつーりと受け取っていきます。
 そうしているうちに、自転車で通りがかった男性が「何のビラだ」と言いながら、ビラを受け取り、すぐに手の中でグシャとつぶして行きました。
 しばらくすると戻ってきて、「高校生に政治的なビラをまくのはやめろ」と言ってきました。
 また、「共産党はビラまきを辞めろ」とも言いました。
 こちらのビラには「ビラまき実行委員会」と書いてあるのに、勝手に「共産党」と決めつけこんなことを言う。
 それに対して抗議すると、今度はポケットからスマホを取り出して私の顔を写したので、さらに抗議すると、そのまま自転車で立ち去って行きました。
 一緒にビラまきをやっていた1000人委員会の方は「二―メーラーの言葉を思い出した」と言っていました。
 最近「総がかり行動」などでもこういうことが起ているようですが、
 彼らが追い詰められているから、高校生に真実が知られるのが怖いのでしょう。
 まけたビラは35枚(前回昨年12月11日は30枚)でした。

 (12月17日)
 <荻窪高校>
 7:20~8:30
 ここは三部制定時制なので、朝から登校する生徒は全員ではない。
 どちらかというと、中学校まで不登校だった生徒などが多い。
 生徒のビラの受け取りは比率にすると全日制よりはよい。
 教職員はそれほど変わらないが、それでもいつもビラを受け取ってくれる教職員が1年ぶりだったが本日も受け取ってくれた。
 まけたビラは28枚だった。
 昨年12月13日は10枚だったので、倍以上になった。
 「コロナのことについて書いてあるよ」と言って配ったので、少し関心を持ったのかもしれない。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ところで、コロナの新感染者が本日東京で822人となり、この後も拡大しそうです。
 また、感染状況や政治状況がビラの内容よりもはるかに前に進行しています。
 ということで、五輪ビラまきは明日(12月18日)から中止することにしました。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ==================
  【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)
 ==================
  東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)
 ==================

*********************************************************
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
 http://houinet.blogspot.jp/
「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ
 http://hinokimitcb.web.fc2.com/
「ひのきみ全国ネット」のウェブサイト

 http://hinokimi.

コメント    この記事についてブログを書く
« 『「君が代」調教NO!松田... | トップ | 日本学術会議会員任命拒否問... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日の丸・君が代関連ニュース」カテゴリの最新記事