パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

小石川有志の会第9回公開学習会を開催します。

2012年11月04日 | こども危機
 <公開学習会>
 ★ 「教育における格差と貧困ー奨学金問題から考える」
    講師:大内裕和さん
(中京大学教授)

 1967年生まれ。都立武蔵高校卒、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。
 教育基本法の改悪をとめよう全国連絡会の呼びかけ人の一人。格差問題、貧困問題に詳しい。「民主党は日本の教育をどう変える」岩波書店 「愛国心と教育」日本図書センター
 日時:2012年11月10日(土) 
     公開学習会:14:30~16:30
 会場:文京区駒込地域活動センター

http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kumin_shisetsu_chiiki_Komagome.html
 文京区本駒込3-22-4 電話・FAX 3827-8143 電話3824‐5801
      JR駒込駅から                徒歩12分
      地下鉄南北線 本駒込駅2番出口から 徒歩6分
      都営地下鉄三田線 千石駅A1出口から 徒歩10分
 資料代 300円
 主催:教科書問題を考える小石川高校有志の会
     総会   :13:30~14:15
     (総会終了後に、学習会を行います。)

 皆さんが直接話し合える貴重な機会となります。一人でも多くの皆さまにご参加いただき、実りある会となりますよう、お待ちしております。
 ※総会・公開学習会のご案内
 2005年8月に設立総会を行ってから7年がたちました。教科書の問題は、都立高校の変化、東京都の教育行政、教育の内容の問題と切り離して考えることはできず、それらの問題は相互に関連しながら、社会・政治の状況を反映して、私たちを不安や怒りに陥れる方向に進むばかりに見えます。
 このまま立ち止まるのでなく、どのように進んでいくのか、何ができるのかを、皆さんで考え合うために、毎年公開学習会を重ねてきました。
 今回は、広がる格差と教育のあり方について、教育社会学の大内裕和さんにお話しいただきます。添付の案内チラシに、会場までの地図もありますので、ご利用ください。
『有志の会HP』
http://www.k-yuusi.jp/tohikousyuukai.html
コメント    この記事についてブログを書く
« 「綱紀粛正」「再発防止」策... | トップ | 「再反論書」を提出 山田 肇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こども危機」カテゴリの最新記事