徒然なるまゝによしなしごとを書きつくる

旧タイトル めざせ、ブータン

ステンレスカップに銅メッキしてみた

2019年04月06日 | 趣味

uTubeをなんとなく見ていたら金属にメッキする動画があり、興味がわいたので自分でもやって見た。必要なものは電解液と金属銅と単三電池。これらは全部百均でそろう。電解液には希塩酸(2%)を使う。薬局で塩酸を買ってきても良いがお便所掃除洗剤のサンポールとか百均のモドキには10%の塩酸が入っているのでそれを5倍希釈すれば電解液代用になる。銅は銅線が売っている。最初10円玉でやって見たが接続線を液に漬けると線材が先に溶けてしまって接触不良となり失敗した。線の接続部分は電解液外で結線する必要があることが判ったので太目の銅線を買ってきてエッジにぶら下げて正電極とした。単三電池をつないで

負電極は被電着物(ステンレスコップ)に接続し電解液に漬けること90分。

メッキした後、ジフで磨いたのがこれ。なかなか美しい銅カップの出来上がりです\(^o^)/

 

後記 ステンカップの銅メッキ、あまりお勧めできません。 銅は酸化してすぐに黒ずんでくるので、しょっちゅう磨く必要があるのと口を付けると銅の味がします。まあ黒ずんだ銅もピカピカのステンレスより味わいがあるといえば有りますが(´・ω・`)

 

 

 

 


改元と雪

2019年04月02日 | 日記

5月1日の新天皇即位に伴う新しい元号が発表された。”令和”、音も良く新鮮な印象がありますね。個人的には元号表記は年数計算がややこしいので、西暦に統一してもらいたいものだと思っていますが、まあ仕方ないな。

令の字は万葉集の令月から取ったとのことですが、一般的には命令の令ですね。元々の字義は神のお告げ、という事らしいですが現用法では上位者の指示という意味があるのは明らかです。和を命ずる、うーん和は貴ぶものであって命ずる和ってちょっと違和感がありますね。折角目出度い新元号が決まったので要らぬ詮索は不要だと思いますがちょっと?かな

話は変わりますが新元号発表の翌日、朝雪が積もっています。4月の雪はあまり記憶にないな...