徒然なるまゝによしなしごとを書きつくる

旧タイトル めざせ、ブータン

プリンター購入

2019年12月25日 | 日記

かれこれ20年くらい使ってたプリンターがとうとういかれて年賀状の受付締め切りが迫る中、急遽アマゾンで新しいプリンターを購入した。

大体こういうものを買うときには価格・COMを参考にするんだけど、プリンターの一番人気がこの機種。値段を見て最初驚いたんだけどなんと4333円(^ω^)/ 価格推移を確認してみると1万円弱から1年くらいかけてこの値段まで下がってる。

これって新品のインクセットが付いてるから、その分を引くと本体価格は2000円くらいw こんなんで大丈夫かって思ったけど一応キャノンで口コミも悪くないからアマゾンでポチリ。

プライム送料無料で翌日に届いたので早速セットして使ってみるとWiFi無線で繋がって勝手にどんどん印刷してくれて、あっという間に年賀状が出来てしまった。印字品質も速度も全然いいね。これでコピーとかスキャンとかもできるんだから驚き。

よく聞くのがキャノンもエプソンもプリンター本体じゃなくてインクで稼いでるって話。それで本体2000円でもビジネスになるんだろうね。ところがどっこい、賢い消費者はその手は桑名の焼き蛤 格安インクって方法があります。

これインクタンクに穴をあけてインクを追加するんだけど、この値段で純正インクタンク4回分くらいあるからコストとしては10分の一くらいで済む。特にカラーインクはCMYの一色でも空になれば他が残ってても交換しなくちゃならんけど、インク補充なら追加インクをチュウーって入れれば済む。もっと格安はダイソーの100円インクだけどそのうちチャレンジしてみようかな。

このプリンターはインクジェットノズルがインクタンクについている使い捨てタイプで、ノズルが詰まったり印字がカスレたりしたらインクタンクを購入すればノズルは新品になる。だからインク追加して万が一ノズルが詰まってもリスクは無いのでどんどん詰め替えして使っていこうと思っています。

 

 


神戸の教師いじめ

2019年10月09日 | 日記

神戸の小学校で、お局女教師が子分と一緒に新任教師をいじめたとしてマスコミが大騒ぎしてる。まあ、困ったことだが個人的な感想としては、何でこの20代の若者はやられっぱなしだったんだ? との疑問がある。嫌なら止めろと言い、それで止めないなら実力行使あるのみ、20代の若者が40代女教師をノスぐらい簡単だろう、と思うのは僕だけでしょうか?

以上は半分冗談ではあるが、これは日本の社会の閉塞的状況を示す一例だと思っている。よくよく冷静に見ていると今はマスコミが寄ってたかって、この虐めた4人の教師を嵩にかかって糾弾してる。赤の他人のくせにである... 自分が攻撃を受けない状況で弱者を多勢でやっつける構図。

僕はハッキリ言ってこのような日本人の習性は嫌いなんですね。昨年、自治会で溜まりにたまった自治会費一千数百万円を会員に還元しようと働いた際に大いに障壁となったのが、似たような事なかれ主義というかボスの差配というか実にめんどくさい連中。

話は飛びますが、最近の私の朝の日課 5時起床、ブラックコーヒーを淹れて飲み、5Kmジョギング、木刀素振り100回、ダンベル100回 言いたいのは木刀の素振り100回を追加したこと。剣道は少しばかり心得があるので、もし包丁を振り回す基地外が来ても一撃でノスための鍛錬です。 ”やられたら、やり返す” 結局、いじめをなくすには、これしかないと信じています。

 蛇足;木刀は強力。軽いので出は速いしリーチがあって破壊力がある。


改元と雪

2019年04月02日 | 日記

5月1日の新天皇即位に伴う新しい元号が発表された。”令和”、音も良く新鮮な印象がありますね。個人的には元号表記は年数計算がややこしいので、西暦に統一してもらいたいものだと思っていますが、まあ仕方ないな。

令の字は万葉集の令月から取ったとのことですが、一般的には命令の令ですね。元々の字義は神のお告げ、という事らしいですが現用法では上位者の指示という意味があるのは明らかです。和を命ずる、うーん和は貴ぶものであって命ずる和ってちょっと違和感がありますね。折角目出度い新元号が決まったので要らぬ詮索は不要だと思いますがちょっと?かな

話は変わりますが新元号発表の翌日、朝雪が積もっています。4月の雪はあまり記憶にないな...


訃報

2019年03月29日 | 日記

本当に久しぶりにフェイスブックにログインしたところ知り合いのU氏よりメッセージが入っていて、昨日Yさんが亡くなったとの事。しばらく開いてなかったので昨日と言われても何時の昨日か分からない、日付を確認しようとしたが日付無しの時間だけ。半年ぶりに開いた数時間前にこんなメッセージが届くとは、偶然とも思えない 虫の知らせというやつか...

Yさんは会社の元上司でかれこれ40年近い付き合いでした。たんに仕事上だけではなく私の結婚式の仲人をやってもらったし、結婚式の一か月後に急に亡くなった私の父親の葬儀にも駆けつけていただきました。姫路に単身赴任していた時期にはよく一緒に飲みにも行きました。仕事が終わると、おいI飲みに行くぞ、ってw 姫路の繁華街のサソリっていうバーが行きつけで行くと必ず閉店の午前様まで飲んでたなあ。Yさんの十八番は石原裕次郎で、低い音程で歌うYさんの声を今でも思い出します。

体格が良くて豪胆な性格に見えてどこか透明で澄んだガラスのような部分が奥底にあったような気がする、あれは故郷の北海道のどこまでも続く無人の海岸線の風景と通じるものがあったのだろうか

そういえば、退職後にしばらく会ってなくて私がJICAの海外ボランティアで駒ケ根の訓練所で二か月ほど派遣トレーニングを受講していたところ、訓練所の廊下でばったり会ってオーっと再会を果たしました。Yさんは奥さんと一緒にコロンビアへ、私は単身でブータンへの派遣でした。帰国後は毎年忘年会をやって旧交を温めていました。これがYさんとの最後の写真です。

亡くなったのは急性骨髄性白血病とのことで10万人に2-3人という比較的まれな血液のがんだったそうです。お孫さんも生まれ、これから爺ちゃん生活が出来たろうに残念なことです。

心よりご冥福をお祈りします。 

       夜霧よ今夜もありがとう

 

追伸:告別式には大勢の昔の仲間が来ていました。ラスボスはタック橋本で挨拶すると、良い奴ほど早く死ぬんだな 俺はまだ生きてるよ4日後は判らんけど などとお元気な様子でしたw

そういえば山口さん、この曲もよく歌ってたなあ 

  我が人生に悔いはない

https://www.youtube.com/watch?v=ufCEPrvMCf0

 

 

 


春だなあ

2019年03月21日 | 日記

東京や九州では桜が咲き始めたようですが、この辺りは桜はまだまだのようです。でも散歩をしてると梅が満開で良い香りを漂わせています。

山では鶯がまだ慣れてないせいか下手くそな鳴き方で、ホーケキョケキョとやっています。

暑さ寒さも彼岸まで、まことに結構な季節になってきました。

なんだか眠っていた躰がムズムズと目を覚ますような季節ですね。


クランプ電流計をゲット

2018年09月24日 | 日記

Amazonでクランプ式の電流計を買いました。

普通の電流測定は回路を開いて間にテスターを直列につないで測定する必要があり、家庭用の交流100Vでも危なくておいそれとは測定できない。ところがクランプ式の電流計はクランプで導線を囲むだけで電流の発生する磁界を検知して電流が測れる。学生時代から知っていたけど結構な値段なのと特に必要でもないので買わなかったがアマゾンを見てると手ごろな値段(2000円)で売ってるのを見つけて衝動的にポチってしまいましたw

このテスターは安いだけあって交流電流しか測れないのだけど結構面白い測定が出来る。まず注意しないといけないのは電流を測る場合は単線をクランプする必要があること。当たり前の話だが交流ラインの2線は逆方向の電流が流れるので磁界の向きも逆同士で打ち消しあってしまい電流は測れない。(漏れ電流しか測れない)そこで行きと帰りの線を分けてクランプするのだがいちいち電気器具の線を分けるわけにもいかない。そこで閃いたのが百均の50センチ延長コード。これを買ってきて開いて延長接続すれば汎用で測定できるじゃないか\(^o^)/

これを使って扇風機やらアイロンやら水槽モーターやらの電流測定をするとキチンと定格消費電流と一致する結果が得られた。判っているものを測定したって面白くないので最大の謎にチャレンジすることにしましたね。我が家の暗電流です。

何を測定したかというと家のメインブレーカーに流れている電流を測ってみました。特に何も使ってない状態で測定すると約1.1Aの電流が流れている。電力で110W。このうち35Wは水槽ポンプなので残りの75Wはなんぞ? 無線LANと光インターネットモデムで30Wくらいかな。あとはTVやPS4のスタンバイ電流とランプのホタル灯火あたりかな。ああ、冷蔵庫がある。電気料金って1KWHrで20円前後だから100Wをひと月点けっぱなしだと0.1x24x30x20=1440円 これを多いとみるか少ないと見るか?

面白いのはブレーカーにクランプ付けっ放しでTVを点けると電流はいきなり3.6Aに跳ね上がるし電子レンジやエアコンだとレンジオーバーしてしまう。これはなかなか面白いぞ、これで家全体の消費電力をモニターする事で省エネが出来そうだね。これのデータをロギングする方法を考えてみようかな...


今年も雪

2018年01月26日 | 日記

昨日から異常に寒くて雪が降っています。

昨夜の最低気温は-6.3℃\(^o^)/

今日は最高気温が0.3℃までしか上がらない予報。もう冷蔵庫の中にいるような感じですね。

うちの奥さんなんか折角スタッドレスタイヤを新調したのに買い物にも行きませんw レガシーは雪道ガンガン飛ばしてます。


祝100万ヒット\(^o^)/

2017年10月13日 | 日記

本日、このブログのアクセス回数が100万回を越えました。ひとえに皆様のおかげです、ありがとう。

ブログを書き始めたのは2010年の10月ですからちょうど7年です。最初は山岳部の先輩方に写真を配布する道具として始めたのですが、それ以降ダラダラと思うところを書き散らしてきました。インターネットが普及する以前だと個人が情報なり意見を世間に発信する方法は自費出版くらいしか方法がなかったのですが、今はこうして個々が自由に情報発信することができます。ただ、見るほうはその情報の海の中から有益な情報と偽の情報(フェイク)を取捨選択する必要がありますね。

これからも書き続けると思いますのでよろしく

 


アフリカの女王

2017年09月22日 | 日記

BSで懐かしい映画、アフリカの女王をやっていたので見た。

原作はC・スコット・フォレスター、ホーンブロアー提督シリーズの作者だ。ホーンブロワーは大学時代に全巻読破したな。主演はハンフリー・ボガードとキャサリン・ヘップバーン、二人とも初老に差し掛かってるが恋に落ちるんだなこれが...

この映画、僕が小学校の頃、日曜映画劇場で見た記憶がある。というか、夏休みの頃日曜映画劇場で放映した映画を夕方4時ごろから全編毎日TVでやっていてそれで見たような記憶がある。去年の夏突然にとか博士の奇妙ななんとかとか真昼の決闘とか7年目の浮気とかああ、懐かしいな この映画放送とコンバットで少年は完全にアメリカナイズされたねw

映画の内容はモンローの帰らざる河をアフリカンスケールで強烈にしたような話で最後はドイツの戦艦が木っ端みじんというジョンブル魂これ見たかというようなストーリーだが、ボギーとキャサリンのロマンスが何とも言えず味わいがある 結局この世は男と女だなんて思わせるなあ...

あの河口デルタでの葦と蛭の地獄は脳裏に焼き付いて離れない イギリス人はタフだよ、特に女が

 

 

 

 

 


すり減ったランニングシューズ

2017年03月17日 | 日記

相変わらず毎朝5kmのジョギングを続けています。雨の日・雪の日は走らないから年間300日として1500km/年。 鹿児島から北海道までの距離がだいたい1500kmくらいだから、毎年日本列島縦断してるのと同じですね。

そうなると靴も磨り減る。

左が新品、右が1年履いたシューズ。見事に穴が開いてしまいましたw

かかとのゴムも潰れてすり減って悲惨ですね。身体も同じようにすり減ってるのよって女房殿は宣いますが、なんの何の身体は走れば走るほど元気になるぞ\(^o^)/


今年は大雪

2017年02月11日 | 日記

1月の初め正月ごろまで暖冬で、今年はスタッドレスに換える必要が無かったかな、なんて思っていたけどその後大雪が続いてる。

今朝も起きたら雪だらけ \(^o^)/

1月の大雪で雨どいが一部壊れたので修理依頼したばかりだけど、また壊れそうだな。ちなみに修理代は火災保険適用でタダでした。

車も雪だらけで道路はまた大渋滞かな。

 


剣道部顧問

2016年12月23日 | 日記

僕も剣道部だったけど、この大分・竹田高校の元顧問は認知症かね、

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/297522

工藤さんは「もう無理です」と訴え、竹刀を落としても気付かないまま構えのしぐさを続けた。 

元顧問は、工藤さんが倒れると横腹を蹴り、再び倒れると体の上にまたがり、 
「演技じゃろうが」と言いながら10回程度、頬を平手打ちした。 
元顧問は「気持ちを奮い立たせるためだった」などと主張した。