徒然なるまゝによしなしごとを書きつくる

旧タイトル めざせ、ブータン

ヒマラヤ遥かなり

2014年01月27日 | パラグライダー

知り合いがこの1月にネパール・ポカラにてパラグライダーで飛んでいます。去年、忘年会でヒマラヤに行くといっていたので気にしていたらUtube画像をupしてくれました。

ガンガン揚げていますね、向こうに見えるのはダウラギリ山群、アンナプルナそしてマチャプチャレ 嗚呼、我が青春の山です。

私も必ず行きます、女房を質に入れても行きます。 行かずば死ねないぞ...

http://www.youtube.com/watch?v=zNISNYXeNgk&feature=em-upload_owner

http://www.youtube.com/watch?v=IEbWM4RhZds&feature=em-upload_owner

 

 
 

Way to go, メンターうじきん!
Your video's now on YouTube.
 
 

 

日本古代史に想う

2014年01月06日 | 歴史

日本の皇室は三種の神器を祭祀しています。 剣と鏡と玉です。これは王権の象徴でこの3点セットを持つものが王の権威を得る事になります。八尺瓊の曲玉、八咫鏡・草薙剣ですね。

 

さて、この3点セットですが実は日本がオリジナルでは有りません。韓国西部の忠清南道に錦江という大河があり、その流域の遺構から細型銅剣と天河石半環式飾玉および粗文鏡という3点セットが幾つも見つかっており、おそらくこれが皇室の3種の神器の源流だろうと思われます。

この錦江流域出土品の年代は戦国初・中期(BC5-4世紀)と見られる古いものです。そしてその3点セットは日本で最も古い弥生遺跡・王墓である福岡市の吉武高木遺跡からも見つかっています。ここで発見された多紐細文鏡は朝鮮半島で作られたもので、この遺跡自体は朝鮮半島から来た渡来人の王族のものであろうと考えられています。

そして、この3点セットが畿内で見つかるのは古墳時代以降の事になります。そして、それは現在の皇室に引き継がれている。

ちなみにこの3種の神器を祭祀とするのは大和系渡来人だけで、出雲系の人びとの祭祀したのものは銅鐸であり、縄文系の人々のそれは土偶である。この祭祀に使われる神器は思いつきや偶然で選ばれるものではなく、その一族が継承する最も重要な宝でありその一族の歴史を物語るものなのです。

この3種の神器をたどることで見えてくる日本列島における農耕化とそれに伴う王権の確立は以下のように考えられます。

中国では紀元前5世紀ごろ国が乱れ戦国時代に入ります。その余波は朝鮮半島に及びその戦乱を避ける、或いは戦に負けた人々は強い圧力に晒され対馬経由で北九州地方に移住し稲作と共に定住した。この最終形が卑弥呼を女王とする邪馬台国でしょう。

そして、勢力を拡大し瀬戸内海経由で畿内に侵入して大和王権を確立した。それまで近畿一円で栄えていた銅鐸文化つまり、出雲系渡来人の文化は3世紀末ー4世紀初頭の北九州勢の侵入で一掃され一気に剣・鏡・玉を象徴とする文化に切り替わった。

古事記・日本書紀に記されている高天原は恐らく出発点である朝鮮西部地域であり、神武東征、出雲国譲り(征服)などは実際に起ったことだと思います。

ただ、記紀の問題点は正史編纂にあたって下手な下心をだして日本の歴史を中国に伍するよう古く見せかけるよう改竄した点にあります。つまり嘘を入れ込んだのです。下記のような寿命は事実とは考えられません。

安本美典氏の説によると歴史上確認の取れている天皇の平均在位年数は13年でそれを下記の帝紀にかけるとちょうど天照大神と卑弥呼が3世紀中葉で一致するとされています。

つまり、現在の皇室の源流は朝鮮西部にあり、そこから戦乱を逃れて北九州に移住し卑弥呼を女王とする邪馬台国をつくり畿内に侵入して大和王権を確立した、というのが大まかなプロットではないでしょうか。ヤマタイー>ヤマトですね。そして、卑弥呼は神話上天照大神として記録されたという訳です。

 

補足 歴代天皇の寿命

天皇名          『日本書紀』    『古事記』

神武天皇         127歳      137歳

綏靖(すいぜい)天皇    84歳       45歳

安寧(あんねい)天皇    57歳       49歳

懿徳(いとく)天皇     77歳       45歳

孝昭天皇         113歳       93歳

孝安天皇         137歳      123歳

孝霊天皇         128歳      106歳

孝元天皇         116歳       57歳

開化天皇         115歳       63歳

崇神(すじん)天皇    120歳      168歳

垂仁(すいにん)天皇   140歳      153歳

景行(けいこう)天皇   106歳      137歳

成務天皇         107歳       95歳

仲哀天皇          52歳       52歳

応神天皇         110歳      130歳


 


サプリメント

2014年01月02日 | 生活

最近ビオチンとDHA/EPAのサプリメントを飲んでいる。ビオチン(ビタミンH)は腸内細菌が産生するビタミンの一種だがこれが不足すると乾癬や掌蹠膿疱症などの皮膚疾患になり易くなるらしい。実は足ひざに乾癬があり15年来直らない。おまけにこれが指関節に飛び火して第一関節が若干痛む、乾癬性関節炎という奴ですね。

そこで、ビオチンを飲み始めた。調べると乳酸菌はビオチンを消耗するらしく腸内バランス次第で飲んだビオチンの効果が出ないことがあるらしい。ビオチンと嫌気性細菌萌芽を錠剤にしたミヤリ散とビタミンCを同時に摂ると効果が高いとの事でそれを一ヶ月前から実践している。

効果の程ですが今のところ乾癬は余り変わったような感じは無いのですが、関節炎のほうはずいぶん楽になった。朝とくに痛みが有ったのがですが今ではほとんど無くなった。腫れも引いて見た目ではほとんど判らない。こういう痛みは徐々に進行する感じと徐々に治癒する感じでは180度違うわけですが、明らかに治癒の傾向にある感じがするのでしばらく飲み続けるつもりです。

もうひとつのDHA/EPAはオメガ3必須脂肪酸でいわゆる魚油です。魚食民族に心疾患が少なく長寿である事はよく知られていて、これを飲むと心臓にも脳みそにもとても良いのです。

ところが、このサプリ、国産は結構な値段なのです。有名なのがTVでよく宣伝しているサxトリー・セサミンDHA、240錠入りで9975円。これには一錠中たったの0.1gしかDHA/EPAが含まれていない。つまり24gの有効成分で9975円、1gあたりの価格は9975円/24=426円もする。

これに対して米国産ではDHA/EPA1gあたり20円前後でサxトリーの20分の一以下の値段で購入できます。おまけに米国産は米食品衛生局の厳しい規格で管理されていて品質は良い。

まったく国産サプリを買う人の気が知れませんね...