兵庫県立ピッコロ劇団第61回公演「蒲団と達磨」では、
聴覚に障害のある方への鑑賞サポートとして〈ポータブル字幕機貸出〉サービスを行います。
↑ 字幕機
舞台上の俳優のセリフや効果音などを文字情報として、字幕機にリアルタイムに表示して鑑賞していただくものです。プロの俳優による、生の演劇の魅力をぜひお楽しみください!
↑「蒲団と達磨」出演者と作・演出・ピッコロ劇団代表 岩松了(前列中央)
【ものがたり】
夜、夫婦の寝室。和室に蒲団が二枚敷かれている。ひとり娘の披露宴を終え夫婦が部屋に戻ってきた。
事情ありげな夫婦の部屋へは、夫の妹、妻の弟夫婦、家政婦など、事情ありげでちょっと可笑しい人々が、ひっきりなしに訪れる。日常の水面下で行き交う、不調和、欲望――。
【ポータブル字幕機貸出し】 *貸出無料
日時:2018年7月21日(土) 開演14:00 *上演時間約90分(予定)
会場:ピッコロシアター 大ホール
チケット料金:一般3500円 大学・専門学校生2500円 高校生以下2000円
※台数に限りがあるため、必ず事前にお申し込みください。
申込締切:7月16日(月祝)必着
【お問合せ・お申込み】
ピッコロシアター 「鑑賞サポート係」 担当:古川・西岡・村田
〒661-0012 尼崎市南塚口町3-17-8
TEL 06-6426-1940 FAX 06-6426-1943 メール:theater@hyogo-arts.or.jp