ピッコロ便り

ピッコロシアター、県立ピッコロ劇団、ピッコロ演劇学校・ピッコロ舞台技術学校など、劇場のトピックをご紹介します。

オフシアターVol.31「短篇集 × ~カケル~」 販売状況について

2015年04月12日 | ピッコロ劇団

オフシアターVol.31「短篇集 × ~カケル~」

*当日券は残席があった場合は販売いたします。

16(木) 19時 売り止め
17(金) 19時 発売中(余裕あり)
18(土) 13時 売り止め
18(土) 17時 発売中(余裕あり)*岩松代表参加のシアタートークあり
19(日) 13時 発売中

 

 


【平成27年度 ピッコロ演劇学校生・舞台技術学校生 募集締切迫る!】

2015年04月05日 | 演劇学校・舞台技術学校

今年の1月より募集受付開始しておりました、
ピッコロ演劇学校・舞台技術学校の平成27年度の学校生の募集が締切間近となっています。

ご出願をご検討の方はお手続きをお急ぎください!


【後期】 出願受付締切
4月8日(水) 午後9時まで
郵送の場合4月7日(火)必着
※月曜日休館 (休日の場合は翌日)

演劇未経験者の方でもチャレンジしていただけます。
学びたいみなさまの新しい一歩をお待ちしております!

詳しい募集要項はホームページをご確認くださいませ。願書もホームページからダウンロードできます。

演劇学校・舞台技術学校担当


シアター・トーク決定

2015年04月04日 | ピッコロ劇団

兵庫県立ピッコロ劇団オフシアターVol.31

「短篇集×~カケル~」

終演後のシアター・トークが決定しました。

■4月16日(木)19時開演の部 終演後(15分間程度)

出演 八巻寿文(せんだい演劇工房10-BOX二代目工房長)
   西 史夏(『Bird』作者)
   原 竹志(『Bird』演出 ピッコロ劇団)

■4月18日(土)17時開演の部 終演後(20分間程度)

出演 伊地知克介(『いなびかり』作者)
   くるみざわしん(『魚の声』作者 光の領地)
   西 史夏(『Bird』作者)
   吉村祐樹(『帰れない二人』演出 ピッコロ劇団)
   堀江勇気(オフシアターVol.31企画・出演 ピッコロ劇団)
   岩松 了(ピッコロ劇団代表)

上記2公演はいずれもチケットにまだ余裕があります。
皆様のご予約をお待ちしております。
 
※当日ご観劇の方はもちろん、「短篇集×~カケル~」の他の日時のチケット(半券も可)をお持ちの方もご参加いただけます。

(他の日時のチケットをお持ちの方につきましては、終演後、シアター・トークが始まる際にご入場いただきます。 満席の場合は立ち見となる可能性があります。16日は20時30分、18日は18時30分までにピッコロシアター中ホール受付へチケット持参のうえお越しください)

劇団部 田窪


『別役実フェスティバル』記者会見

2015年04月02日 | 主催事業
前ピッコロ劇団代表であり、日本の不条理演劇の第一人者である別役実さんの作品を、 今年3月から約1年半にわたってリレー形式で上演し続ける「別役実フェスティバル」。 この記者会見が、さる3月17日、東京の座・高円寺で行われました。その模様を撮影した動画をお届けします。

https://www.youtube.com/watch?v=ncVcBwZ5ga0


ピッコロ劇団は、この「別役実フェスティバル」に、ファミリー劇場『さらっていってよピーターパン』(8月8・9日ピッコロシアター、12月25・26日兵庫県立芸術文化センター)で参加します。

また、交流プロジェクトとして、ピッコロシアター文化セミナー『別役実を読む、聞く、語る』を7月26日にピッコロシアター大ホールで開催します。
いずれもピッコロシアターホームページほかでお知らせしますので、みなさま、ぜひご来場ください。

劇団部 田窪