なんばの高島屋にヘレンドという欧州風の陶器の店がありました。うろこのような模様が全体に入っている焼物で、器類だけでなく動物の置物も置いてました。ハンガリーの陶器らしく値段も結構高めです。以前から大きめのカメの置物があるのは知ってましたが、今回ペンダントトップとして売られているジャストなサイズのカメを発見しました。置物にもなるように作られていて、しっかり座ります。値段は1万5千円。
今まで一万円以上のカメはゲットしたことがないので、買えば最高額で大台を突破してしまいます!
しかしふと思った。たかが焼物がなぜこんなに高いのか?材料は土なんだからタダ同然ではないか?
そのあと天王寺の近鉄百貨店に行った。ここにもヘレンドの店舗があった。値段は同じ1万5千円台。なんでおんなじ値段やねん!
また、このカメがヤフオクに1万2千円で出店されていた。
そもそもハンガリーでもこんな値段なのか?
まあ、すぐに無くなるものではないので、のんびり考えてからゲットしようと思っています。ハンガリーに行く機会でもあればかな。
今まで一万円以上のカメはゲットしたことがないので、買えば最高額で大台を突破してしまいます!
しかしふと思った。たかが焼物がなぜこんなに高いのか?材料は土なんだからタダ同然ではないか?
そのあと天王寺の近鉄百貨店に行った。ここにもヘレンドの店舗があった。値段は同じ1万5千円台。なんでおんなじ値段やねん!
また、このカメがヤフオクに1万2千円で出店されていた。
そもそもハンガリーでもこんな値段なのか?
まあ、すぐに無くなるものではないので、のんびり考えてからゲットしようと思っています。ハンガリーに行く機会でもあればかな。