カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

東京蚤の市

2023年06月08日 | 全般
光が丘から立川へ

東京蚤の市へやってきました。

人気のイベントなのですごい人です。

しかし、カメという点では期待薄なイメージです。




おしゃれな雑貨がいっぱいです。

鹿の角でしょうか?






陶器の動物ですがカメはなしです。

やっとカメが登場

少し大きめです。





フェーブも所々で見かけますが、カメはおろか、動物モチーフもあまりないです。





カメのの豆皿


メノウのコースター
ハンモックでマッサージ





陶器のカメが登場。しかしセットのようです。

サトコちゃん


再びフェーブ登場




箸置きのカメ登場。

少しサイズオーバーです。
カメのブリキのおもちゃ



ミニチュアの置物ですがカメはなしです。








やちむん風の箸置きですがここにもカメなし




 
大きめのシャボン玉が飛んでます。






大きめのカメ登場
那智黒のカメを発見。


 
ヘリ


 
モスクワ五輪の子グマのミーシャ

別会場へ移動
 
別会場へ移動中にまだ見てない店があることがわかり再びメイン会場へ戻ってきました。
ガラスや木の動物がありましたがカメはなし。

最後にこちらでついに東京蚤の市らしいカメを発見!

ピューターのカメです。でもやや大きめです。
吉祥寺のお店のようです。
もう少し小さめをお願いしておきました。


マーライオン

今日はこれで帰ります。
 


 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする