カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

アメリカ村

2007年05月24日 | 金属
 心斎橋にあるアメリカ村をうろうろしてみた。ここは若者の町で10代・20代のにーちゃん・ねーちゃんで溢れかえっていて、その年代の服関係の店が多い。
 この辺には、男性向けのシルバーアクセサリーの店が結構あり、店を周ってカメを探してみた。ペンダントトップ等で女性向けと大きく異なる点は、大きくてズッシリと重いものが多いところだ。
 大きくて重いと材料費としては高くつくが、実際そんなに高くないところから推測するには、シルバーの純度がそんなに高くないのかも知れない。
 まあ、その点にあまりこだわりはないので、ちょうどいいサイズのズッシリしたカメを探した。
 動物をモチーフにしたものでは、サソリやクモ・トカゲなどのダーティーなイメージのものが多かった。
 「Brilliant」という店で聞いてみると「カメは見たことないですね オーダーならつくれますよ」と言われた。オーダーではとんでもない値段になるので、量産品が出回るのを待つこととしたい。
 これらのシルバーアクセサリーは主にタイ辺りで製作されているそうだ。以前、那覇の国際通りでもこんな店をいっぱい見かけた。そのときは沖縄にこうゆうものを作っているところがあるんだなと思っていたが、単に観光地でこういった店が増えているかららしい。
 シルバーアクセサリーだけでなく、最近の観光地では、そこの名産ではない物が当たり前のように売っている。店の人によく確認して買わにゃあ!
(写真:シルバーアクセサリーショップ Brilliant)
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船場センタービル | トップ | マッチンググループ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。