上田から蓼科へ向かう途中、工場の建ち並ぶ丸子の町を通り過ぎる。「さっき、凸型の電気機関車があったよ!」という若旦那、コンビニの駐車場でUターンして戻ってみると、確かに赤い凸型のニクイヤツが道端に止まっている。かつて養蚕業が盛んだったこの地で、こんなカッコイイ機関車が50年近く活躍していたそうな・・・
ぴらにあの子供の頃は、こんなローカル線が日本中を走り回っていた。南部縦貫鉄道のレールバスなんかわざわざ乗りに行ってたけど、あまりにもフツーで写真なんか一枚も撮ってないし。あぁ、ネコ型ロボットがタイムマシンを持ってきてくれたら、デジカメ持って乗りまくりに行くんだけどなぁ。それにしても、どうしてマニアのキミは『とつがた』なんて言葉を知ってるのかな?
《ED251電気機関車》
大正12年製造(日本鉄道自動車工業株式会社)
丸子線(上田東~丸子)にて昭和44年4月(廃線)まで運行
→上田交通別所線(上田~別所温泉)にて昭和61年まで運行
→上田市(旧丸子町)丸子文化会館前の公園にて展示中
【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
ぴらにあの子供の頃は、こんなローカル線が日本中を走り回っていた。南部縦貫鉄道のレールバスなんかわざわざ乗りに行ってたけど、あまりにもフツーで写真なんか一枚も撮ってないし。あぁ、ネコ型ロボットがタイムマシンを持ってきてくれたら、デジカメ持って乗りまくりに行くんだけどなぁ。それにしても、どうしてマニアのキミは『とつがた』なんて言葉を知ってるのかな?
《ED251電気機関車》
大正12年製造(日本鉄道自動車工業株式会社)
丸子線(上田東~丸子)にて昭和44年4月(廃線)まで運行
→上田交通別所線(上田~別所温泉)にて昭和61年まで運行
→上田市(旧丸子町)丸子文化会館前の公園にて展示中
【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
温厚なおとん(誰が?←ぴら奥さんの声)もとうとう怒ったぞ!、もうこんにゃくゼリーは食っちゃダメだ。この前、こんにゃくゼリーのカップを絶対に口に入れて遊ばないって約束したでしょ、なのに昨日も口に入れようとしてたよね。袋に「子供には食わせるな!」と書いてあるんだよ、でもキミは約束を守れる1年生だと思ってるから特別にOKしていたんだよ。もうダメ、どんなに泣いたってダメ、いつもならそんな事いいながら許すおとんだけど今回は絶対にダメ。だって、見てない所でまたカップを口に入れて遊んでたら、喉に詰まってホントにキミのお葬式になっちゃうモン。あ~ぁ、残ってるこんにゃくゼリーはみんなおとんが食っちゃうんだから・・・