今年はだいぶ寒い日が続いたので、これからが椿の花の見頃です。あんこちぴ子がお待ちしています~!
第57回伊豆大島椿まつり情報![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
○平成24年1月29日(日)~3月18日(日)
○椿プラザ(大島公園)にて伊豆大島の伝統芸能、あんこ衣装の貸し出し、屋台など。
○椿のスタンプラリー(3ヶ所の押印で抽選できます!)
○椿展(三原山) 2月10日(金)~2月23日(木)
○夜まつり(元町港客船ターミナル) 2月10日(金)~3月18日(日)の金土日
○カワイイあんこさんのお出迎え、お見送り(当日の出帆港)
○椿の花のみどころ(島内各所)
などなど!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/8abe52ea240af24cce881a95bd121a0e.jpg)
【椿まつりオープニングセレモニーを待っていたら、謎のトリ(ゆりーと)が出現。東京国体のマスコットらしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/fa7e0ac9303d96e4479530a299eabbb6.jpg)
【寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、さっさとパレードを始めて~!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/00bc35c09f9f9c5ee289b5b7fcc8cdc5.jpg)
【三菱の電気自動車が先導でパレード開始、今にも雪が降りそうな空模様なんですけど。ホントこんなに寒いオープニングは初めて・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/793cd244c9ca24ae049fed61279cbcce.jpg)
【とりあえずお菓子ゲット。あ、入れる袋を持ってくるのを忘れた・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/37/e346c8adf39f58250f4ff0560e15fa6a.jpg)
【保育園の部(自由参加)、衣装は家庭支援センターで借りた・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/05d6628e594c7c530e3e324403f4964d.jpg)
【水汲みあんこさん、昔は観光客も頭の上に乗せて運んだらしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/7566b9dfd85f5f740c37bf17dfe9dea0.jpg)
【樽酒とくさやの振る舞い、島ッ子は大喜びだけど観光客の皆さんには今ひとつ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/f2029289cbd7d9e097b6333a99d22fd0.jpg)
【あんこさんのまま大島公園へ、お兄ちゃんの図鑑を強奪してお勉強中。椿まつり期間中だけ入れる温室が目的のちぴらは、「クリサンタ(金花茶)がまだ咲いてないじゃん!」って、また来週も来ようよ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f9/459bdb42ccf91b62f20d364c0b413009.jpg)
【明日葉今川焼きで口の周りがリアルあんこさん・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/60349eb92bd84f74f00cf19816eaa8ac.jpg)
【スタンプラリーの抽選は一番目だそうな。4回まわして椿油スプレー、海の精(塩)×2、塩飴ってずいぶん当たるね。なのに「さるびあ丸クッションが欲しかった!」だって・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/e3fbeb6a74f3efa074d0b942ba9f4225.jpg)
【ぴらにあの職場も椿の花のみどころになっています、いい香りのする品種もたくさんありますよ~!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
○平成24年1月29日(日)~3月18日(日)
○椿プラザ(大島公園)にて伊豆大島の伝統芸能、あんこ衣装の貸し出し、屋台など。
○椿のスタンプラリー(3ヶ所の押印で抽選できます!)
○椿展(三原山) 2月10日(金)~2月23日(木)
○夜まつり(元町港客船ターミナル) 2月10日(金)~3月18日(日)の金土日
○カワイイあんこさんのお出迎え、お見送り(当日の出帆港)
○椿の花のみどころ(島内各所)
などなど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/8abe52ea240af24cce881a95bd121a0e.jpg)
【椿まつりオープニングセレモニーを待っていたら、謎のトリ(ゆりーと)が出現。東京国体のマスコットらしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/fa7e0ac9303d96e4479530a299eabbb6.jpg)
【寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、さっさとパレードを始めて~!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/00bc35c09f9f9c5ee289b5b7fcc8cdc5.jpg)
【三菱の電気自動車が先導でパレード開始、今にも雪が降りそうな空模様なんですけど。ホントこんなに寒いオープニングは初めて・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/793cd244c9ca24ae049fed61279cbcce.jpg)
【とりあえずお菓子ゲット。あ、入れる袋を持ってくるのを忘れた・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/37/e346c8adf39f58250f4ff0560e15fa6a.jpg)
【保育園の部(自由参加)、衣装は家庭支援センターで借りた・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/05d6628e594c7c530e3e324403f4964d.jpg)
【水汲みあんこさん、昔は観光客も頭の上に乗せて運んだらしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/7566b9dfd85f5f740c37bf17dfe9dea0.jpg)
【樽酒とくさやの振る舞い、島ッ子は大喜びだけど観光客の皆さんには今ひとつ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/f2029289cbd7d9e097b6333a99d22fd0.jpg)
【あんこさんのまま大島公園へ、お兄ちゃんの図鑑を強奪してお勉強中。椿まつり期間中だけ入れる温室が目的のちぴらは、「クリサンタ(金花茶)がまだ咲いてないじゃん!」って、また来週も来ようよ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f9/459bdb42ccf91b62f20d364c0b413009.jpg)
【明日葉今川焼きで口の周りがリアルあんこさん・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/60349eb92bd84f74f00cf19816eaa8ac.jpg)
【スタンプラリーの抽選は一番目だそうな。4回まわして椿油スプレー、海の精(塩)×2、塩飴ってずいぶん当たるね。なのに「さるびあ丸クッションが欲しかった!」だって・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/e3fbeb6a74f3efa074d0b942ba9f4225.jpg)
【ぴらにあの職場も椿の花のみどころになっています、いい香りのする品種もたくさんありますよ~!】