母の日の話、「今から鰻でも食べに行こうか?」とぴらにあ、「どこまで?」とちぴら、「この前、下見してきた所よ」とぴらにあ、「アレ、下見だったの?」とちぴら。そう、ぴらにあの行動はいつでも計画的なのよ・・・
快晴の東名高速を西に走る、小田原厚木道路に乗り換えて箱根へ。峠を越えて少し下りると「山中城」という案内表示が。「きのうのテレビでみた~!」とちぴ子、そういやバラエティ番組の駅伝企画でモトM県知事のSまんまHさん(T軍団)が走ってましたね。休憩がてら車を降りてお城の急坂を上ってテッペンに出ると、いきなり富士山だ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f7/c851d269a7b998019c4e1c706d7eafda.jpg)
【国道1号沿いの駐車場から一番高い所(西ノ丸)まで10~15分の登り、ここまで来ると箱根~富士山までグルッと絶景かな。お供のじい&ばばは下の池で挫折して駐車場に戻った・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/264800b204a94e6bf3117cc51c27e0be.jpg)
【かつては水が溜まっていたお堀の底は強度を出すために畝が作られていて、それが障子の桟のように見えるので「障子堀」というらしい。お堀の中は立ち入り禁止かと思ったら、根性さえあればどこでも行けるみたい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/8783a171566c941be4c6857ea81378f3.jpg)
【土手のツツジがきれい。あんまり紹介されていないから人があんまり来てないし、なかなかいい感じのお城ですな・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/5d9a53b1b1369b7d367deb966368170f.jpg)
【意外と広くて地図を見ないと迷子になってしまう、地図も難しくて見ていても迷子になってしまう。国道を挟んで三島側にもまだ遺構があるみたい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/871257c30a8095ade0d2e1d25688f1d7.jpg)
【三島でオヤツの鰻を食べて(空いてそうな時間を狙って3時に行った)、腹ごなしに源兵衛川の遊歩道を歩く。途中、伊豆箱根鉄道の線路の下をくぐる所もあって面白い・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/3e4a49bdcf3703f02af46df2a71aca66.jpg)
【梅花藻(ばいかも)の里はちぴらがまだ小さかった時に、「バカ芋ってナニ?」と読み間違えて訪れた場所。こんなに賑やかな場所だったかなぁ・・・】
快晴の東名高速を西に走る、小田原厚木道路に乗り換えて箱根へ。峠を越えて少し下りると「山中城」という案内表示が。「きのうのテレビでみた~!」とちぴ子、そういやバラエティ番組の駅伝企画でモトM県知事のSまんまHさん(T軍団)が走ってましたね。休憩がてら車を降りてお城の急坂を上ってテッペンに出ると、いきなり富士山だ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f7/c851d269a7b998019c4e1c706d7eafda.jpg)
【国道1号沿いの駐車場から一番高い所(西ノ丸)まで10~15分の登り、ここまで来ると箱根~富士山までグルッと絶景かな。お供のじい&ばばは下の池で挫折して駐車場に戻った・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/264800b204a94e6bf3117cc51c27e0be.jpg)
【かつては水が溜まっていたお堀の底は強度を出すために畝が作られていて、それが障子の桟のように見えるので「障子堀」というらしい。お堀の中は立ち入り禁止かと思ったら、根性さえあればどこでも行けるみたい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/8783a171566c941be4c6857ea81378f3.jpg)
【土手のツツジがきれい。あんまり紹介されていないから人があんまり来てないし、なかなかいい感じのお城ですな・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/5d9a53b1b1369b7d367deb966368170f.jpg)
【意外と広くて地図を見ないと迷子になってしまう、地図も難しくて見ていても迷子になってしまう。国道を挟んで三島側にもまだ遺構があるみたい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/871257c30a8095ade0d2e1d25688f1d7.jpg)
【三島でオヤツの鰻を食べて(空いてそうな時間を狙って3時に行った)、腹ごなしに源兵衛川の遊歩道を歩く。途中、伊豆箱根鉄道の線路の下をくぐる所もあって面白い・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/3e4a49bdcf3703f02af46df2a71aca66.jpg)
【梅花藻(ばいかも)の里はちぴらがまだ小さかった時に、「バカ芋ってナニ?」と読み間違えて訪れた場所。こんなに賑やかな場所だったかなぁ・・・】