9月の連休は小娘さんと日本海までドライブに行ってきました、リクエストを聞いたら「富山の飾りカマボコが食いたい!」だそうです。ぴらにあも立山のサンダーバード(コンビニ)でふざけたサンドイッチを食いたかったんですよ。最近、小娘さんはツンデレなのかあんまり遊んでくれませんけどね、実は山と温泉と山海の珍味が好きらしいです。いったい誰に似たんでしょうか?。ちなみにサンダーバードのサンドイッチやおにぎりはゲテモノ系かと思いきや、今まで食べたものでマズイかったのはありません。餃子定食(ライスも入ってます)もちゃんと餃子定食の味がして美味しいです。小娘さんは生のオクラを囓ってます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/5d035dc3fb5666c8e02bdf173fbff68c.jpg)
【自慢のSUVは前席がフラットにならないことが判明しまして(車中泊はかなり難しい)、妙高高原の○○イン(定宿)で一休みしてきました。この立山カルデラ砂防ダム行きのトロッコにも乗ってみたいんですけどね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/6e53dd2bd430319176ea73741f749763.jpg)
【立山駅から美女平まで標高差500mをケーブルカーで上がります。当日券なのでかなりの待ちを覚悟していましたが、始発から20分後の第3便に乗せてもらいました。コロナ対応で満員にしてないのもいいですね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/f42136ff1d9b24ff00dc48889d92c705.jpg)
【美女平からのバスも臨時便が次々と出ていてサービス満点です。室堂(2,450m)は8.5℃だそうです、バスの中は暖房が掛かっていてちょっと暑かったです・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/3bf3b62fda01e90060e78553101957f7.jpg)
【スゴイ雨が降っております(称名滝展望台は滝が見えないので通過)、と思っていましたら・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/af/08513a8fa0529150720a150090240f86.jpg)
【弥陀ヶ原を過ぎた辺りでいきなり晴れました~!。最近、職場で気がついたんですけどぴらにあは強度の晴れ男っぽいです。若旦那は●び太レベルの雨男です・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a9/5d65c7ebe1fe02ebcce1143b40f50e65.jpg)
【うわ~、剱岳が目の前ですよ!。でも、ぴらにあには絶対に登れないと思います・・・(軽い気持ちで登るとホントに死んじゃいます)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/f7989385e000a33c417ea90c11dcf860.jpg)
【もうね、下界の雨からは信じられないレベルの晴れですよ。本格登山客の皆さんは、室堂バスターミナルの屋上に出たとたんに歓喜の悲鳴を上げております・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/4fdfa383ea254e7bb7bcde40534e656f.jpg)
【いや~、どうして山靴で来なかったんですかねぇ。立山(ぴらにあは一度登ったことがあります)もいいですけど、奥大日岳まで片道3時間で割と簡単だそうです・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/5d035dc3fb5666c8e02bdf173fbff68c.jpg)
【自慢のSUVは前席がフラットにならないことが判明しまして(車中泊はかなり難しい)、妙高高原の○○イン(定宿)で一休みしてきました。この立山カルデラ砂防ダム行きのトロッコにも乗ってみたいんですけどね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/6e53dd2bd430319176ea73741f749763.jpg)
【立山駅から美女平まで標高差500mをケーブルカーで上がります。当日券なのでかなりの待ちを覚悟していましたが、始発から20分後の第3便に乗せてもらいました。コロナ対応で満員にしてないのもいいですね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/f42136ff1d9b24ff00dc48889d92c705.jpg)
【美女平からのバスも臨時便が次々と出ていてサービス満点です。室堂(2,450m)は8.5℃だそうです、バスの中は暖房が掛かっていてちょっと暑かったです・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/3bf3b62fda01e90060e78553101957f7.jpg)
【スゴイ雨が降っております(称名滝展望台は滝が見えないので通過)、と思っていましたら・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/af/08513a8fa0529150720a150090240f86.jpg)
【弥陀ヶ原を過ぎた辺りでいきなり晴れました~!。最近、職場で気がついたんですけどぴらにあは強度の晴れ男っぽいです。若旦那は●び太レベルの雨男です・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a9/5d65c7ebe1fe02ebcce1143b40f50e65.jpg)
【うわ~、剱岳が目の前ですよ!。でも、ぴらにあには絶対に登れないと思います・・・(軽い気持ちで登るとホントに死んじゃいます)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/f7989385e000a33c417ea90c11dcf860.jpg)
【もうね、下界の雨からは信じられないレベルの晴れですよ。本格登山客の皆さんは、室堂バスターミナルの屋上に出たとたんに歓喜の悲鳴を上げております・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/4fdfa383ea254e7bb7bcde40534e656f.jpg)
【いや~、どうして山靴で来なかったんですかねぇ。立山(ぴらにあは一度登ったことがあります)もいいですけど、奥大日岳まで片道3時間で割と簡単だそうです・・・】