ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

謎のバナナワニ園の思い出・・・

2005-04-10 18:14:52 | おでかけ(国内)

 「バナナワニ園でアイス食ったけど、何味だったっけ?」とぴら奥さんに聞いたら、「アタシ、行った事無いよ!」と言う。「Mさん(ぴらにあの同級生)じゃないの?」って、それは絶対に違います。「金比羅さんへ一人旅に行く!」と言ったら、なぜかMさんが四国まで付いてきたというのはありましたけど・・・

 ハテ、いつどこぞの美女とデートしたんだっけ?・・・というの『謎の思い出話』は置いといて、下田にジェットフォイルで行ったついでに、バナナワニ園にアイス食べに行こうと話は決まった。乗客10人足らずで下田港へ到着したジェットフォイル。駅まで歩けば20分くらいだと聞いていたけど、船の中でトランクの取っ手が壊れて、持って歩けなくなってしまった。タクシーなんか来そうじゃないけど困ったな・・・と思っていたら、なんと東海バスが待っていた。下田駅まで5分で180円、ぴら家貸し切りのバス旅行でちぴら大喜びだけど、もう少し大島~下田航路のPRをなさった方がよいのでは・・・

 下田駅からレンタカーで熱川に向かう。白浜でぴら奥さんに「運転代わって!」と言ってみる。「えぇ、本当に?」とブツブツ言いながらも運転席に座って、シートとミラーを合わせて1分もたたず発車するぴら奥さん。「ブレーキとアクセルが、いつもより軽くて怖いよ~!」なんて、そんな事がすぐにわかれば上等です。前に桜、右に海を見ながら後部座席でドライブを楽しむ。だいぶ手に力が入っているぴら奥さんだけど、乗っていて怖くはないから、伊豆大島1年間の特訓はダテじゃなかったらしい。熱川の駅を越えて、温泉街の急な坂を下りて海岸へ向かう。干物屋に囲まれて狭くなった道路、観光客のおばさんがウロウロしている後ろをピッタリ走っていくけど、轢く気かぴら奥さん?・・・

 海岸に車を停めて海を見ていたら(残念ながら大島見えず・・・)、チャイルドシートのちぴらも起きたので、バナナワニ園に向かう。バナナワニ園は別館(温室がメイン)、本館のワニ園、本館の植物園(ランがメイン)と広い。とりあえず、上の方にある別館に無料マイクロバスで行ってみる。中に入ると、レッサーパンダがお出迎え。「これはジャーニーと記念撮影しかない!」と思ってカメラを構えるけど、動きが素早くてなかなか撮らせてくれないレッサー君。30分くらい粘るけど、結局まともな写真は一枚も撮れず・・・

 悔しいけど、どうしようもなく本館の方に行こうと思って出口へ向かうと、観光地お決まりのオミヤゲ屋。うわ~、何じゃこりゃ~。お店にはおびただしい数のジャーニー、ジャーニー、ジャーニー・・・。ジャーニーファンのみなさん、バナナワニ園のオミヤゲ屋ですよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーガルよりもアイス…

2005-04-10 15:11:36 | プチ写真館
もうスクラップになったか、某国で第二の人生を送ってるのかと思ってたけど、熱海港でお休みしてたシーガル。またそのうち復活か?…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾート21に乗って…

2005-04-10 10:14:01 | プチ写真館
下田から伊豆急で熱海へ。豪華な雰囲気ですけど、なんと鈍行の普通列車です…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーニーの園…

2005-04-09 15:17:03 | プチ写真館
こんな光景って、あり得ると思う?…(CG合成ではありません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルジャーニー…

2005-04-09 15:00:22 | プチ写真館
レッサーパンダって、見かけによらずすばしっこい。なかなかカメラ目線にならず…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぴらと後ろの席で…

2005-04-09 13:39:59 | プチ写真館
バナナワニ園に行きたいなら、自分で運転して下さい。腕に力入ってます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒船来航の地へ…

2005-04-09 12:06:59 | プチ写真館
期間限定航路の大島~下田ジェットフォイル、お客さんはぴら家を含めてたった10人…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「ウラシマソウ(サトイモ科)」に更新しました!

2005-04-09 06:37:27 | まいぺーじ写真館
 春先のこの時期、アシタバ採りに林の中へ入っていくと、かならず遭遇するウラシマソウ。タダでさえ見た目がヘビに似ているのに、花の先っちょから『ぷら~ん・・・』とぶら下がっているモ~ヒ~が、さらに気持ち悪い・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん登る桜前線・・・

2005-04-08 22:21:19 | 伊豆大島の暮らし

 一週間前に三原山の温泉に行った時は、まだ麓の方だけに咲いていたオオシマザクラ。毎日ちょっとづつ山を登って、ちょうど今は中腹くらいまで白くなった。青い空に緑の三原山、半分から下は真っ白なオオシマザクラ、地層切断面(通称バームクーヘン)近くの『かっぱの橋』から見るのが、ぴらにあのお気に入り。晴れていれば、道路の真正面(波浮港に向かって)に、噴煙たなびく三宅島も大きく見える・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度疲れ・・・

2005-04-07 22:05:12 | 季節の話題

 ぴら奥さんとケンカした。そんな怒る事じゃないと思いつつも、とにかく腹が立って治まらない。伊豆大島2年目が始まって、色々仕事が忙しくなってきたから、疲れてるのかな。こういう日は、ブログなんか書いてないで早く寝よう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする