ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

ヤツのおしりが痛い・・・

2006-05-17 22:48:20 | ぴら家の人々

 トイレでう○ちの楽しさ(落ちた時にチャポンと音がするのが面白いらしい)を知って、突然おむちんを完全卒業したちぴら。旅行の荷物(トランクの約1/3はおむちんだった)が激減して、毎日のゴミの量もかなり減って、この夏は不要になったおむちん代でアイスがたくさん買えて・・・。と、いい事づくめかと思いきや、ちぴらのケツがホント痛い。いきなり座って膝の上なんかに飛び乗ってこられると、3ちゃい児の尖った尾てい骨がぴらにあの太ももに突き刺さる。もぅ、おむちん代なんかケチるんじゃなかったって、モコモコのおむちんお尻が懐かしい・・・

 ドーン!と乗ってくるとあんまり痛いから、ちぴらのお尻っぺたを思いっきり揉んでやる。おむちんで包まれていた時はそれほどでもなかったみたいだけど、パンツの薄い布一枚で包まれているおケツを揉むと相当くすぐったいらしく、「うひぃ~、やめてぇ~!」と笑い叫ぶ?ちぴら。一通り揉んで手を止めると、今度は「もっと、ぎゃくたい(虐待)ちて~!」って。ヘンタイ親子の夜は続く・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかティッシュで直る・・・

2006-05-16 21:18:17 | メディア・雑感

 ちぴらがお気に入りのDVD(飛行機がたくさん出てくる子供用のビデオ)を見たいという。いつものようにプレステ2にディスクを入れてスタートすると、オープニング画面だけ表示されて止まってしまった。もう一回やってみたけど、やっぱりオープニングで終わり。レンズでも汚れてるのかとクリーナーを回してみたけど同じ、そのうちにオープニング画面さえ映らなくなって・・・。う~ん困った、だいぶ長く使っていたプレステ2(ぴらにあの独身時代に買った)だから、もぅ寿命なのかな?

 壊れたといっても島内じゃ修理もできないし、ヨド○シカメラ伊豆大島店もないから、とりあえず様子を見ることにして、ちぴらには「しばらくガマンしてね・・・」とDVD鑑賞は諦めてもらう。そして数日後、「パソコンで見てみる?」とパソコンのDVDドライブにディスクを入れて再生してみると、なぜかパソコンでもエラーが出て再生できない。もしかして?!・・・と思って、ディスクをティッシュで拭いて再生してみると、何事も無かったかのように映ったDVDちゃん。念のため、プレステ2にも入れてみたけど、やっぱり問題なく再生される。な~んだ、もう少しでヨド○シ.comでプレステ2(新品)か小型DVDプレーヤーをネット注文しちゃうところだったけど、ティッシュでふきふきしてみてホントによかった・・・
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油炒めにならなかった…

2006-05-15 21:14:17 | プチ写真館
晩のおかずになり損ねたアリストロメリア(ホントは食用ではありません)。杏のコンポートの瓶に生けるなんて、なかなかシブいぴら奥さん…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルストロメリアの美味しい季節?・・・

2006-05-15 21:08:28 | 伊豆大島の暮らし

 知り合いのおじさんに、アルストロメリアの切り花をたくさんもらった。いかにぴら家(社宅)が豪邸?といえ、とても飾りきれる量じゃないから、半分持ってちぴらと一緒にお隣へお裾分けに行く。チャイムを押すと、お隣のママとMちゃん(ちぴらと同じ保育園に通う女の子)が出てきた。「これ、なぁに?」とMちゃんが聞くから、「晩のおかずにね、油炒めにするとうまいよ!」とぴらにあが冗談を言うと、「えっ、ホントに美味しいんですか?」と真顔で聞き返すMちゃんのママ・・・。う~ん、アルストロメリアに毒があるって話は聞いたことはないけれど、和名は『ユリスイセン』というくらいだから、真に受けて食べない方が無難かと・・・(水仙は有毒で食用不可です)

 残りの半分はちぴらからぴら奥さんへ、ちょっと遅い母の日のプレゼント。玄関が開くとアルストロメリアの花束を抱えて、スタタタ・・・と走っていくちぴら。「あのね、おしょうゆでにるとね、うまいんだよ!」って、ぴら奥さんに一生懸命説明している。あの若旦那、ぴらにあは『油炒めがうまい』って言ったんで、『お醤油煮』じゃないんですけどねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか床がザラザラ・・・

2006-05-14 22:29:06 | 伊豆大島の暮らし

 ゴールデンウィークが終わってから、伊豆大島の一週間は雨ばっかりだった。洗濯物が乾かなくて困ると思っていたら、人間ランドリーマシーンと化したばば(長期大島リゾート中)が洗っては乾かし、洗っては乾かし・・・。毎日、仕事から帰ってくるとキレイに畳んだ洗濯物が山になっている。ホント助かりましたよ、ばばさん。乾かすと言ってもそのままじゃ絶対にムリだから、ポータブル除湿器が大活躍だ。一日に8リットル(タンクの容量)の水がアタリマエ、そのまま排水溝に流すのは勿体ないけれど、未だその水でゴハンを炊く勇気はなし・・・

 部屋の方が広くて洗濯物が干しやすいけど、広い分湿気が多くて乾きにくい。お風呂の脱衣所だと狭いけど、すぐに湿度が下がって短時間で乾くから便利だ。でも、な~んかザラザラする脱衣所の床。初めは「黄砂か?」なんて思ったけど、まさか閉め切った脱衣所(しかも外は雨)にタクラマカン砂漠の砂なんか飛んでくるのか?。結局、そのザラザラの原因は『洗剤カス』らしい。すすぎきれなかった洗剤(ぴら家は粉状のを使っている)が服に残って、乾いた時に床に落ちる。今までも少しはザラザラしていたんだろうけど、こんなに連続で脱衣所に干したことなんかなかったし・・・

 そんな訳で、島のホームセンターへ液体タイプの洗剤を見に行く。これなら洗剤カスが出ないと言うけど、粉末のより少し高い。あと値段の問題よりも、粉の洗剤を付属のスプーンで計って洗濯機に入れるのって、な~んでかぴらにあ好きなんですよねぇ。液体だとそれが楽しめないからつまらないかも。まぁ、今残っている洗剤が少なくなってきたら考えるとしよう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの芽ではありません…

2006-05-14 12:32:10 | プチ写真館
最近、なぜか農産物販売所でブレイク中のアシタバの茎。料理する時にわざわざ捨てている人も多いと聞くけど、案外柔らかくて葉っぱよりうまい。カルコンたっぷりでグルメな3ちゃい児もお気に入り♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログページを「魚津のかまぼこ(その2)」に更新しました!

2006-05-13 22:40:42 | まいぺーじ写真館
 海岸の観光市場にこいのぼりが泳ぐ、こんな風がある日はまず蜃気楼は出ない。毎回こんな感じだけど。めでタイかまぼこと同じく魚津名物の小巻かまぼこ、どうしてブル~なんかにしちゃったのやら・・・(味は普通にうまい!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「魚津のかまぼこ(その1)」に更新しました!

2006-05-13 22:29:35 | まいぺーじ写真館
 日本海が恋しくなって、長野から富山まで高速を飛ばす。ゴールデンウィークはいっぺん蜃気楼が見たくて、何度も魚津に通ったけど未だ実現してない。見えないミラージュの代わりに、海岸で名物のカマボコ食って満足して・・・

【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色く染まる・・・

2006-05-12 22:56:13 | 伊豆大島の暮らし

 大島に移住して2年というもの、毎日アシタバばかり食っている。アシタバ以外の青物野菜なんて、いつ食べたか考えても思い出せないくらいだ。テレビでどこか(埼玉県?)の農産物販売所が映ったのを見たちぴら、「いろんなアシタバ、たくさんうってたよ!」とぴらにあに教えてくれる。小松菜もホウレン草も、大島ッ子ちぴらにかかったらみんなアシタバ・・・

 生のアシタバの茎を切ると、黄色いドロッとした液体が出てくる。手や服に付くとなかなか落ちなくてやっかいな汁だけど、『カルコン』というたいそう身体によい成分が含まれているらしい。モノの本によると、便秘を防いで美容にいいとか、血栓を防いで(血液サラサラ)長寿になるとか、免疫を高めてエイズ予防になるとか、口に出すのもおとろしい不治の病気にも効果があるとか・・・、色んな効能がアシタバにはあると書いてある。あんまり効果バツグンで多少うさんくさいけど、確かにアシタバは薬草としても使われていた野菜だという。まぁ、実際にそんな効果があるのかぴらにあには不明だけど、うまいのは間違いないから毎日のように食べる。2cm位に切って軽く茹でて、シャキシャキとした食感が残っているくらい、お豆腐の上に乗せてそばつゆかポン酢でもかけて食べるのが一番好きだ。

 ほとんどボイル・ド・アシタバ専用になっている雪平鍋、さんざんカルコンが染みこんでいるから、普通にお湯を沸かすだけで(アシタバを茹でなくても)黄色くなる始末。ぴら家で一番長生きするのは、黄色いお鍋かもしれない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない夜に作るモノ・・・

2006-05-11 22:23:45 | ぴら家の人々

 昨日、じじだけ一人東京に帰った。大好きなじじと離ればなれになったちぴら(10日以上連続でじじと一緒だった)、不安なのか淋しいのかちょっと興奮気味だ。夜、ぴら奥さんにバムとケロを読んでもらっても、全然眠くならないらしい。10時過ぎにぴらにあがパソコンに向かって座っていると、布団の方から一人でトコトコ抜け出してきた。隣の部屋をそーっと覗いてみると、灯りをつけたまま潰れているぴら奥さん・・・(しっかりぴら奥さんを寝かしつけた)

 ぴらにあの横にチョコンと座って静かにしているから、かまわずにそのままにしておく。しばらくすると、布団の方に歩いていったかと思ったら、バムとケロを持ってきて一人で読んでいる。いや、紙芝居のようにぴらにあの方にページを向けて読んでくれているらしい。一通り読み終わると、今度はぴらにあの横で座布団を集め始めた。持ってきた座布団は全部で3枚、自分で床に2枚敷いてその上に横になって、1枚を掛け布団のようにお腹の上に乗せて、まるでじじが酔っぱらって寝そべっているようだ。その数分後、いやに静かになったと思ってみると、もぅ寝息を立てている。そんな自作座布団ベッドで寝ている若旦那の顔ったら、満足して幸せいっぱい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする