ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

せんぬき…

2009-08-09 11:00:01 | プチ写真館
ゆけむり号(HiSE)のテーブルの下に懐かしい文字が、今時の子供たちはこの意味がわかるんだろうか。ホームの自販機でミリンダ(無果汁)とか売ってたら涙か出ちゃうけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野電鉄ゆけむり号…

2009-08-09 10:09:16 | プチ写真館
どこかで見た特急がリンゴ畑の中を走ってる。ロマ○スカーでも4両編成だとオモチャみたいでカワイイなぁ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「No.376 セルフ冷麺」に更新しました!

2009-08-05 20:50:33 | まいぺーじ写真館
 韓国では冷麺ばかり食っていた。「辛くないよ!」とお店の人に言われても実際はかなり辛いけど、牛肉のサッパリとした冷たいスープがなんともうまいし、どの店も一杯5,000ウォン(350円)程度は安いよなぁ。お待ちかねの冷麺がテーブルに運ばれてくると、オモニがでっかいハサミを丼に突っ込んで麺をジョキジョキ切ってくれる。日本人の感覚からすると「オレの冷麺にナニすんのよ!」という感じで始めは驚くけど、長くて細くてコシの強~い本場のネンミョンを喉に引っかけずに食うためには、ハサミで切るのが一番効率的らしい。で、店によってはハサミを貸してくれて「自分で好きなように切んなよ!」と。済州島Eマートのフードコートにて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマつぶし…

2009-08-04 21:41:40 | プチ写真館
みんな東京へ行ってしまった夜は、ジャーニー先生とゆっくり冒険でもしよう。それはそうと、ちぴ子に蹴られないと熟睡しすぎてうなされるんだよなぁ。冷蔵庫に残ってるキウイワインでも飲んじゃおうかな…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「No.375 不思議なナンバー」に更新しました!

2009-08-03 21:30:30 | まいぺーじ写真館
 ホテルから出ると印刷工場街、その裏はメインストリートに面してバイク屋通り。タクシーを止めようと歩いていると、「おとん、このナンバー変だよ!」ってヤツが呼び止める。うわ、停まってるバイクってば『足立』とか『新宿』とか、はたまた『東京』なんてナンバーがついてるし。もしかして、バイク窃盗団の本拠地に乗り込んでしまったのかと思いきや、韓国ではミニバイクにはナンバーは必要ないので、オシャレで適当なナンバーを付けている事が多いんだそうな。その中でも人気なのが日本の漢字&ひらがなナンバーなんだとか。それにしても、『新宿区モ3げ57』って誰が考えたんだろう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミヤゲいっぱい…

2009-08-02 22:39:09 | プチ写真館
韓国のり、ロッテのビスケット、済州島のチョコ、ソウルタワーのTシャツ、5万ウォン札の携帯ストラップ、BBクリーム2本、おしりふき、ちぴ子のお気に入りは思いっきりコリアンチックなピンクのリュックかな…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲロンチョリ~!

2009-08-01 13:28:14 | プチ写真館
帰りの飛行機の中で見た鴨川ホルモーが面白かった。京都の四大学で繰り広げられる不思議なサークル活動の話、謎の掛け声「ゲロンチョリ~!」の秘密も次第に明らかに。怪しい女子大生役の栗山千明も可愛かったなぁ。しかし、ソウル便じゃ時間が短くて最後まで見られなかったのよ~…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅でゴール!

2009-08-01 12:28:11 | プチ写真館
自分がスタンプラリーやりたいって言ったのに、秋葉原(シークレット駅)で「疲れた…」ってブルーになってるし。まぁ、ソウルで地下鉄に乗りまくって少し電車飽きたのよね、おとんも…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする