大底春男研究所に、久しぶりのニューフェイスがやってきた。石垣の西垣虫O教室で習っていた人が、沖縄本島への転勤に伴い、大底教室に転入してきたのだ。新人賞までは合格していて、優秀賞に挑戦中とのこと。

西垣虫O先生。やっぱり春男先生に似ている…。
優秀賞を目指す人が入ってきて、久しぶりに優秀賞の課題曲を弾いたら、すっかり忘れてた。こっちも良いリハビリになる。刺激にもなる。それに他の教室の様子を聞くのも楽しい。同じ八重山古典民謡保存会の教室でも、先生によって随分と教え方が違うものだなと思う。
この人、たぶん那覇ハーリーにも出場することになるだろう。Pasha人になってもらおうかな。

西垣虫O先生。やっぱり春男先生に似ている…。
優秀賞を目指す人が入ってきて、久しぶりに優秀賞の課題曲を弾いたら、すっかり忘れてた。こっちも良いリハビリになる。刺激にもなる。それに他の教室の様子を聞くのも楽しい。同じ八重山古典民謡保存会の教室でも、先生によって随分と教え方が違うものだなと思う。
この人、たぶん那覇ハーリーにも出場することになるだろう。Pasha人になってもらおうかな。