箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

石垣がえらいことに…。追記

2007-02-12 13:32:51 | 箆柄日記
八重山毎日新聞ではもっと踏み込んで詳しい記事が載ってますね。

八重山毎日新聞2007年2月10日
東京の開発業者が元名蔵に130戸の分譲住宅建設へ


この記事の下の方にある、そのほかのリンク記事を見ると、名蔵地域以外でも土地と開発をめぐる問題が深刻なことがよく分かります。噂には聞いていましたが、えらいこってすな。

もともとの計画は高層マンションだったようですが、「ことし4月に施行される予定の石垣市景観条例にも配慮し、低層の赤瓦住宅の建築が計画されている」そうですが、「景観条例に従うから許可して頂戴」と言っているような感じ。

さて、どうなってしまうのだろう? そもそもこういう状況の中で移住して、幸せな生活が出来るのだろうか?? 移住したい人は、石垣に何を求めてここで暮らしたいのだろうか??? 何故の嵐。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマタイブルー

2007-02-12 01:06:25 | 箆柄日記
私が初めて生でライブハウスで見たロックバンドは子供ばんどといって、リーダーは氏木つよしさんという人で、当時はこんな感じでした。田舎の高校生には衝撃的に格好良かった。山戸ゆうさんのドラムは今聴いてもパワフルで素晴らしいです。
</object>

先日、国際通りを歩いていると、女性ボーカルで「内心 Thank You」のカバーがきこえてきてびっくりしましたよ。で、THE東南西北のオリジナルを検索してみましたが無くて「ため息のマイナーコード」はありました。今年あたり皆さんも本厄でしょう。お互い体に気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする