首里のイタリアンレストランラ・フォンテの奥に、落ち着いたBarがオープンした。まだオープンするしたという噂が流れている程度のところ、お招きにあずかる。

まず出てきたのが冷たいスープ。これを飲んで気持ちと胃を落ち着かせてからゆっくり飲んでくださいという趣向だ。ビールはサントリープレミアムモルツ。他に、ワイン、ウィスキー、泡盛に、カクテルも楽しめるそうだ。
照明はかなり抑えめで、落ち着いた雰囲気の店内は、座席数は20席程度のゆったりとした空間の使い方が贅沢。誰かと二人で来るもよし、何人かでゆっくりと語り合うにもよさそうだ。
特徴的なのは大きめのカウンターと、その向こうの景色。普通のバーなら、カウンターの向こうはお酒が並ぶ棚といったところだが、ここではライトアップされた庭を眺めが広がる。ライトアップが終わった後はまた違う表情が顔を見せる。

食事は、10時までならラ・フォンテの料理をオーダーできる。今回はピザをいただいたのだが、実においしいかった。10時を過ぎる時も、連絡しておけば用意しておいていただけるとか。
首里の粋を感じさせる、まさに隠れ家という言葉がしっくりくる場所だった。首里って奥が深い…。
追記:
ピザといえば、オマールさんの四角いアルゼンチンピザをもう一回食べてみたい!

まず出てきたのが冷たいスープ。これを飲んで気持ちと胃を落ち着かせてからゆっくり飲んでくださいという趣向だ。ビールはサントリープレミアムモルツ。他に、ワイン、ウィスキー、泡盛に、カクテルも楽しめるそうだ。
照明はかなり抑えめで、落ち着いた雰囲気の店内は、座席数は20席程度のゆったりとした空間の使い方が贅沢。誰かと二人で来るもよし、何人かでゆっくりと語り合うにもよさそうだ。
特徴的なのは大きめのカウンターと、その向こうの景色。普通のバーなら、カウンターの向こうはお酒が並ぶ棚といったところだが、ここではライトアップされた庭を眺めが広がる。ライトアップが終わった後はまた違う表情が顔を見せる。

食事は、10時までならラ・フォンテの料理をオーダーできる。今回はピザをいただいたのだが、実においしいかった。10時を過ぎる時も、連絡しておけば用意しておいていただけるとか。
首里の粋を感じさせる、まさに隠れ家という言葉がしっくりくる場所だった。首里って奥が深い…。
追記:
ピザといえば、オマールさんの四角いアルゼンチンピザをもう一回食べてみたい!