箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

とぅばらーま大会糸満@糸満観光農園

2008-10-18 23:38:12 | 箆柄日記
第2回とぅばらーま糸満大会に行く。


とぅばらーま大会といえば、毎年石垣島で行われる本家の大会、2年に一度那覇で行われる大会がある。糸満大会は2005年以来、2回目の開催。

那覇で行われる大会は、那覇市民会館で行われるが、糸満大会は野外で行われるので開放感があって気持ちいい。それに、お酒も飲めるので、会場の雰囲気もゆるゆるしている。

進行もゆるく、主催者までお酒を飲み過ぎてぐだぐだ。優勝の賞状を渡す頃には、実行委員長もすっかり出来上がっていた。応援にやってきた石垣市長も足元が危うかった。

2008/10/18 20:56 posted by ぴらつか

もっと見る]


一番印象に残ったのは、審査員でもあった仲宗根長一先生の野とぅばらーま。命を燃やし尽くすような絶唱に、凄まじさを感じた。

八重山民謡って、深いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする