父親の兄二人、つまりおじさんが二人沖縄にやってきた。ハーバービューホテルの入り口で待ち合わせたのに、すぐには分からなかった。かれこれ20年以上ぶりだから無理もない。だいたい子どもの頃だって、盆暮れしか会ったことないので、分からなくても当然か。
正直、親戚づきあいというのは余り得意ではないので、どうしようかと思ったけれど、会ってみることにして良かった。叔父はルーツ探しをしたことがあるらしく、自分の家系のルーツが400年くらいさかのぼれて実に面白かった。父親の若い頃の話も、別の角度から聴くと面白かった。
父親が小さい頃、実家の裏に大砲があって、そこの兵隊さんが実家によく来ていたという話を聴いたことがある。当時父親は3歳くらいだったので、かなり曖昧な記憶だったはずだ。叔父に聞くと、当時実家には年頃の娘(おそらく叔母)が3人もいたので、若い娘が目当ての兵隊さんがいそいそと遊びに来ていたのだそうだ。
祖父も面東ゥのいい人だったらしく、ふるさとを遠く離れて赴任していた兵隊さんを、あれこれ世話してあげていたらしい。まあそれ以上のことはよく分からなかったが、お人好しの血は争えないと思った。なんだかんだ言って、同じ血が流れている。こういうのに慣れていないので、変な感じがした。
たまには親戚づきあいというものも良い物だ。めずらしくそんな風に思う自分に驚いた。
驚きついでに、リザン2泊&ハーバービュー1泊、オールガイド付きパックツアー、いったい幾らかかっているのかと思っていたが、39,800円って、それはまたそれでびっくり!
正直、親戚づきあいというのは余り得意ではないので、どうしようかと思ったけれど、会ってみることにして良かった。叔父はルーツ探しをしたことがあるらしく、自分の家系のルーツが400年くらいさかのぼれて実に面白かった。父親の若い頃の話も、別の角度から聴くと面白かった。
父親が小さい頃、実家の裏に大砲があって、そこの兵隊さんが実家によく来ていたという話を聴いたことがある。当時父親は3歳くらいだったので、かなり曖昧な記憶だったはずだ。叔父に聞くと、当時実家には年頃の娘(おそらく叔母)が3人もいたので、若い娘が目当ての兵隊さんがいそいそと遊びに来ていたのだそうだ。
祖父も面東ゥのいい人だったらしく、ふるさとを遠く離れて赴任していた兵隊さんを、あれこれ世話してあげていたらしい。まあそれ以上のことはよく分からなかったが、お人好しの血は争えないと思った。なんだかんだ言って、同じ血が流れている。こういうのに慣れていないので、変な感じがした。
たまには親戚づきあいというものも良い物だ。めずらしくそんな風に思う自分に驚いた。
驚きついでに、リザン2泊&ハーバービュー1泊、オールガイド付きパックツアー、いったい幾らかかっているのかと思っていたが、39,800円って、それはまたそれでびっくり!