語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

2014年第2回過去問

2015-01-17 21:09:50 | 学習日記
子どもに言語を獲得させる本来のあり方ってなんなんだろう、
と、悩んで今も答えをだせないでいます。(まあ、そんなもん、
答えはないのかもしれませんが)

今朝の英検過去問、NoneがCBTで受けたために知らない
一般会場での問題をやりました。

答え合わせをするときは、かなりヒヤヒヤさせられました、
大問1が10/20、大問2が1/5、大問3が4/8、大問4が9/12
筆記は悪かったと思います、試験一週間前で余裕の点数が
とれてないのかとかなり心配しました。

リスニングの方が第1部、第2部ともに1問ずつ落とした
だけで、28/30でした。

全体で52点ですから、合格範囲内に入れていました。
前回はリスニングが楽で、筆記が難しい回だったのかも
しれません。

Noneが熟語が苦手だということが明らかになった
今回の過去問

うちが努力とかするのは、コンプレックスとか、劣等感
とか、生活かかってるからとかで、決して褒められた
理由で努力してるのではないんだな、と、思います。

今日は昼からNoneはクラブの集まりに出るので、
スイミングに行っていたらそれに間に合わないので、
スイミングを休んで、過去問の後、自習時間にして
いました。

私が、一応合格点取れてたから、好きなものを昼ご飯に
してあげるよ、と言うと、
「蓬莱の豚まん」
というので、豚まんを私は買いに行っていて、Noneは
やったばかりの過去問の見直しをして、約束の11時半
までを過ごしていたみたいです。

私は午後から少し中国語をしたのですが、Noneの
熟語苦手をなんとかできないかな、あるいは熟語を
諦めて、今できていることをキープして合格点を守る
ほうがいいのかな、とか考えて集中できませんでした。

悩むぐらいなら、書店で参考書をあたっているほうが
いいだろうと、堂島のジュンク堂へ、

丸善ジュンク堂とはまた違う視点に立てるんじゃないかな
と思ったのです。

英検2級ポイント攻略問題集
成美堂出版編集部
成美堂出版


あたりに魅かれて購入、Noneの苦手をうまくカバー
している気がしました。

スカイプ英会話1時間に、この問題集1時間で残り1週間を
過ごしてもらうつもりです。

エクセルでパス単を入力するのは今までは役に立ったと思う
のですが、熟語や慣用句などで集中的に落としていることを
考えると、この問題集をしてみてはどうかと思います。

なんか、私にとっては今回で英検2級とれるかどうかで
少なからず英語に重点を置きながら高校入試を目指してきた
ことの是非が問われるような気がしてしまっています。

まあ、7時になって先ほどの参考書を渡すと、
「攻略法、って書いてあるところを先に読んでいい?」
とか言うので、自分で学習計画を立てていこうとする
ことが(今までとは違って)できるようになってきた
ということなので、得るものがなかったわけではないと
思いたいところですが。

できるだけポジティブになれるように考えを持っていこう、
今日のリスニング、私もわきで聞いていたけど、邪念が
湧いてきて、30問のうちミス2つだったNoneの方が
私がやったとしたより点数がよかったかもしれない、
たぶんそれができるのは、ある程度小さいときから英語に
慣らさせてきたからできることなんじゃないかなとか・・・

今日、過去問終わった後、豚まん買って帰ってNoneの
勉強も終わった後BBCつけたら、ホライズンという番組を
やっていて、陽子線治療の話などをしてるのを日本語字幕
つきでやっていて、Noneは見たそうだったけど、昼過ぎ
に部屋をピアノ教室に使うのに掃除しないといけないから
Noneは他の部屋に行くことになりました。

Noneが見たかったんじゃないかな、と思って調べると
今夜再放送があるみたいで、録画予約をいれておきました。

英検が終わっても、英検対策とかの試験用の英語の勉強が
なくなるだけで、できるだけ早くスカイプ英会話のチケットを
消費して、英作文添削のサービスを受けるつもりだし、
タブレットでVOAの記事を定期的に見て行くことは
やめようとは思っていません。

でも、他の科目にかける比重がずっと増えることには
するつもりです。

多少、悩んでいて、類塾で映像授業がはじまるみたいです。
来週、英検前日に保護者への説明会があるみたいで、その
出席届を持参したときには詳しい話は聞けませんでした。
基本、来年度も塾は数学は先科と練科を受けるだけの予定で、
映像授業などは進研ゼミで受けるつもりではいるのですが、
類塾での映像授業の内容によっては予定の変更もありえるな
と思います。

もともとの予定は進研ゼミを2年生の講座と3年生の講座を
二つ受けて、塾は数学だけ、という予定だったのですが、
進研ゼミ2学年分受講というのは、時間的にも予算的にも
負担が重いので、3年生のだけをを受けることにしよう
ということに今は予定を変更しました。(まだ決定では
ありません。)
塾で映像講義が始まるのだったら、不安だった2年生の
数学もなんとかなるような気がして、内心ガッツポーズ
とってます。

今、録画確認したらホライズン録画済みだったので、
Noneと見ます。今のNoneにとって、英語で手に
入る情報が魅力的なものであると思わせる方が、後々
一生懸命英語を勉強する動機づけになるような気がします。

30分ほどの番組でしたが、Noneは字幕で日本語での
内容に興味を持ちながら見ていたようです。科学的な話と
しては内容を理解しているようでした。

Noneの興味は、今日のホライズンで特集されていた
内容など理科的なもので、それにこれからは言語的負担を
少なくして多く触れていくことにして、それらを深く
追及したければ英語ができたほうがいいんだと、自分で
勉強するように仕向けた方がいいんじゃないかと思います。

私が英語を母国語のように習得させられないのだったら、
最初からそうして翻訳したもので知識を増やし、自発的に
勉強するのを待つ方がよかったのかもしれないと思う
ところが少なからずあるからいろいろ後悔が湧いてきます。

乳幼児期からセサミストリートやDWEを見せ、英会話
スクールにも多少通わせ、小学校からはデジタル教科書
ガイドで中学校範囲の文法を抑え、基礎英語や市販の
中学英語参考書で英検3級までとらせ、ネット予備校
ベリタスアカデミーで英語の文法講座を半年でなんとか
ほとんど見せて、英検準2級はなんとかとって、語彙を
補強して今2級を目指すという、負担のようなことは
けっこうしていたのだけど、もっと別のやり方をして
いればよかったのではないかと思わされたりもします。

まあ、もうこぼしても元には戻らないので、この路線で
できることを続けていかなければなりませんが、
これからはNoneの得意分野の知識を増やしていく
方向でやっていこうと思います。

たぶん、今から試験当日まで自信なんか持っちゃ
いけないんだと思います。たぶん当日まで尻尾に火が
ついたような勢いで勉強していてちょうどなんじゃ
ないかと思っています。それでも残念ならとても
悲しいけれど。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。