外国語はどこに記憶されるのか―学びのための言語学応用論 (開拓社言語・文化選書) | |
中森 誉之 | |
開拓社 |
読んでて、素人が母国語形式で第二言語を教えるのは危険だと
書いてあるかと思えば、外国語として言語を学習する方法も、
あれは効果がない、とか、これは無駄だ、とかばかりで、じゃあ
どうすればいいねん、みたいな本でした。
まあ、うちの子の英語が貯蔵される場所は母国語形式で英語
勉強している子とは別なんだとということはわかりました。
ただ、Grammar In Useのことは思い出させてもらいました。
しかし、
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use) | |
Raymond Murphy,Helen Naylor | |
Cambridge University Press |
の付属CD-ROMはWindows8にはインストールできないみたい。
Software compatibility
一応XPのウルトラモバイルに入れたもので、Noneには
勉強させ、私は7を使おうかな、と、思いました。
アプリも出てて、Grammar in Use Activitiesというアプリを
買うと、Grammar in Useのアプリが無料ダウンロードできます。
(ごめんなさい。これ、そうやって買ったと思ったのですが、
今見るとアプリ内課金の無料アプリになってるみたい。)
これを私はEssentialからAdvancedまで購入しているので、
付属CD-ROMに遜色なければアプリだけでやっていく
かもしれないのですが。
CAMBRIDGE APPS
基本、これからは平常科目中心でやっていく予定なのですが、
Noneが昨日英検2級2次の対策について自分なりに語って
いて、それなりにやる気があるらしいのが心の救いでした。
まあ、対策しようというところで、もう13歳なんだなと思います。
学習者でやっていこうと思います。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。