語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

教材到着

2011-05-16 09:48:03 | 先取り教育
進研ゼミの中学1年講座が到着いたしました。

5月号に間に合うように申し込むとほぼ1年分の中間・期末対策本が
ついてくるので、大量の問題集を受け取った側は若干びびる。

そちらの対策本は中学講座が1年終わった後に復習に使うとか
夏休みに復習に使うとかしようととっておいて・・・
(夏休みは夏休みで問題集がたくさん来るかもしれませんが)

とりあえず5月号のテキストの問題や添削問題がNoneにできるかどうか
チェック

英・数・理については問題ないと思う。というか、レベルそのものは
市販の問題集より低いけれど、市販の問題集でやってなかった基礎が
載せられている。

思ったのは、テキストの付録についているマンガのようにこの教材で
学校で高得点とれるんだったら公立の課程って本当にゆるいような気がして
今、入学したばかりの中学生に合わせて問題が簡単なのか公立中学が
ゆるいのか悩むところ

難関公立に公立中学の授業で好成績だっただけで入れる気がしなくなってきた・・・

とはいえ進研ゼミ中学講座もあなどってはならなかった。

be動詞の疑問文は主語とbe動詞をいれかえるという「理屈」はわかっていた
Noneでも

Is your brother old?

と正解を書いていながら、違和感を感じたらしく「あってる?あってる?」
と何回も聞き返す。

今までやっていた問題集でyour brotherのように主語が2単語以上になり
述語になる補語より単語数が多くなるbe動詞の疑問文の場合などはやったことがなかった。

英・数・理については市販で用意した問題集のほうが難しい問題が
多いけれど、市販の教材でbe動詞や正・負の数をこなすためにこれだけの
数の問題を手に入れるのは難しい。


英語のテキストの問題は到着した土曜に10回分あったのを1日で終え
(でないとやってない小学講座の5月分とか、中学講座でもうじきくる
6月号がこなしていけない)

日曜は教会の遠足で万博公園に行って、ゲームとか水遊びとかバドミントン
をしていたのだが、9時ごろ出かけて3時半には帰宅していたので
夕食後勉強ができた。

拒否反応が起こるだろうなあと思っていた「社会」をやろうと言う
Noneは数学とか理科などのできるところからやっていこうとしていたから
やはりイヤイヤっぽかったのだけど、

理科と数学は一か月分の教材の問題をできるうちは1日でやり終えよう
で、余裕があるうちはレベルの上の問題集を解くことにしよう。という話でいた、

しかし、社会などの苦手な科目は一回一回理解しながらやっていこう
ということになった。

日曜は時間をかけて、歴史と地理をごく少量すませた。キャラクターが
描かれたり、説明自体も、学校の授業の補助としての参考書より
しっかりされている。

国語は私が中学生だったときより難しい漢字を習うようになっているのではないだろうかと思った。

今朝、今日は英語の日で、英語終わっちゃってるから英語の先のやる話で
None納得させて登校させたのだけど、国語やるほうがいいかもしれないと
今思い直している。

進研ゼミ終わるまでは進研ゼミ集中したほうがいいなと思いました。

だいたいこんな感じです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがいします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。