語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

まあ、うちの子はうちの子で

2017-10-03 14:04:39 | 高校生活
いやあ、一応大阪の公立でも海外大学とかアリな
話はしたけど、知り合いでもなんでもない人の
話だから、高校入る前になんか努力いるのかも
しれないし、英語の早期教育とかやってて、この
コース、とりたい、と思った人は、各自情報収集
して進んでください。

うちの子は相変わらず日本の大学の進路を目指して
いるんだけど、

全統模試の高1、2回目の結果きました

まず、ミスした国語ですが(古文50点分を、選択
問題でとらなくていいと思って無記入で出した)

ミスした状態で、偏差値64ぐらい。

記入しなかった古文が50点中の平均点21点
ぐらいで、Noneも記入していたら、それぐらい
取れていたと思うところを落としていて、偏差値
全統模試で64ぐらいというのはよくできたほう
なんじゃないかなと思います。

記入していた現代文と、古文or漢文が分野的に
偏差値70超えだったので、親としたら無記入の
古文、書いていたら総合で70超えとかできたん
違うと思いたいぐらいだけど。

英語は前回より偏差値小数点単位で伸びたけど
ほぼ変わらず、これも64ぐらい。

できてるところと、できてないところの差が
激しい。英作文と文法はこれからの伸びしろ、と
いった感じ。

数学は、前回平均点きるぐらいだったけど、今回は
よくはないけど、健闘。偏差値60にちょっと足らず
といったところ。

総合で前回よりよくなって、評価は同志社以外は
前回と変わらずか、よくなっていました。
(古文のミスがなければ、同志社も同じ評価もらえ
てただろうと思うので、ただひたすら、今回の
模試のミスは教訓と言うことで。)

神大は、前回書いた学科と違う学科書いたから
成績が良くなったから上がったのか、数学が
よくなったから評価上がったのかわからないです。

どことは言えませんが、国公立で古文のミスがある
状態で評価Aをもらえてる大学があるので、親子して
ご機嫌です。

主人の経済的助力がなくてこのコースで進学してても
高等教育受け損ねる心配はこの時点でしてなくて
良い状態なんだな、と思って。

まあ、親子して頑張ったのが英語なのに、国語ができる子
になったというのは、ある意味おもしろいなと、毎回思う。

Noneのもともと持っているものを壊さないで育てた
のか、塾での先生との出会いとかがよかったのか、
それとも、家で無駄にオカンが理屈臭いからかと思ったり
したり。

一応、バーンスタインの制限コードと洗練コードの
紹介だけしておこうと思います。

制限コードと精密コードによるコミュニケーション


制限コードと精密コードの話を社会人大学のときに
知ったのはショックで、親がまともに日本語話せてない
から、子どもが学校の教育についていけない、という
連鎖みたいなものにショックを受けた。

私自身は、精密コードを使うよりも、大阪の公立校で
浮かないための大阪弁のノリツッコミのほうを大切に
したつもりだけど、幼児期に、制限コードと思われる
幼稚な漫画とかテレビ番組は見せないようにしていました。

大阪のツッコミができるようになろうと思ったら、制限
コードの会話で省略されているものを言語化する力が
いるようになると思うので、それは言い訓練になった
かもしれないけど。

Noneも帰ってきて、結果見て、前回より伸びた
こと、まだ頑張れそうなこと、とりあえず国公立と
いうハードルをひとつ超えたこと、神大が少し近づいた
こと、阪大も、頑張れば圏内にいくかもしれない、と
思えること、でやる気を出してくれました。
(阪大も神大も、現時点ではまだ遠いのですが)

とはいえ、ここからは高校で受ける駿台模試になって
いくので、ハイレベルになる問題についていけるのか、
落ち込まないでやっていけるか、難しい所です。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
強面父さんさんへ (じょあんなT)
2017-10-07 21:00:53
いえ、この時期はまだ、学校で習ったのと試験に
出る範囲が一致してなくてでる結果なんじゃないかと
思います。前回はうちの子が習ってない範囲が出て
50ありませんでしたし。

進研ゼミ高校講座というと、英語が坂木先生が動画に
出ているんでしたね。英検の時に文法の動画授業を
見たのでなつかしいです。

手が出ないのなら残念ですね。うちも年払いした
スタディサプリ、全然手が出ないのでもったいない
ことをしたかもしれないなと思っています。
(先日、数Aで迷ったときは、あってよかった
だったのですが、数日でまた忘れられています(^^;))

娘の方が、強気で、わたしは高校の時も、受かる
学校を受けさせることを考えていました。
たぶん。大学も、娘は合否判定より受けたい大学を
優先して言うのではないかと思っているんですが。

個人塾ですか。良い先生の塾だといいですね。
予備校は高3で駿台の阪大対策の授業を受けさせ
たいですが、高1の1月に受ける駿台模試の結果が
今から恐ろしいです。

まあ、うちも数学で足をすくわれているので、
しっかりやってもらわないとなぁという感じです。

一歩一歩、お互い我が子にいい環境を与えられる
ように頑張っていけるといいですね。

ただ、あまりプレッシャーをかけると逆に
動けなくなるんじゃないかなと若干思ったり
しますが・・・

したくないことをするより、したいことをして
その延長に勉強があるといいのかなと思うの
ですが。

まあ、うちもあんまり思うように行っている
わけではないのでそんなには言えないのですが。

ゆっくり、でも時機に合わせてがんばっていきましょうね。
コメントありがとうございました。
返信する
スゴっ! (強面父さん)
2017-10-07 15:52:56
全統模試の結果、凄いですね。もっと喜んで良いと思います。できれば阪大、ではなく、絶対に阪大、くらいを目指した方がいいと思います。うちの子は数学が50なくて、3教科で54程度でした。3教科とも前回よりも落ちていました。思いたくはないですが、進学した学校の差でしょうか。
実は、うちは高校入学と同時に進研ゼミを始めましたが、全く取組む様子がないので、11月号いっぱいで退会することに決めました。ただ、授業理解サポートブックみたいな教材があるのですが、数学のそれは大変分かり易いと思いました。(僕が読んでみての感想です)
センター対策の参考書を買い与えても、オープンキャンパスに一緒に出掛けても、大学受験の厳しさや社会の厳しさを説いても、なかなか自分の弱い心に打ち勝つことができないので、今月から個人経営の小さな塾に数学だけ習いにいくことにさせました。週1回とはいえ、年明け頃には学校の定期考査を中心に結果を出して欲しいところです。
今日から駿台の冬期講習の申込受付が開始しています。大手予備校も気になるところです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。