昨日、ブログを書き終えてから、Noneに世界史が
どれだけ記憶できてるか、教科書から質問してみて
と、言われて、Noneにいろいろ聞いてみる。
幼児の頃、算数なんかの理解力は私よりなかったけど、
記憶力は私よりいいような気がするような手ごたえ
だったんだけど。
今日午前中リハビリに行って、帰りに昨日頼まれた
世界史の参考書と問題集を買って、そのあと昼ご飯
ようのアップルパイをスーパーで購入。
帰宅した私と、Noneの帰宅はほぼ同時ぐらい。
世界史は記述問題が多くて、覚えてるだけじゃ
ダメ状態で、赤点じゃないといいな状態だそうです。
一応私の好みで買ってきた世界史の本は
と、
帰ってNoneに見せたらそれなりに満足してくれ
ました。
Noneがやってるの、世界史Aらしいんだけど、聞いてな
かったし、世界史Aのテキストなんか本屋に置いてなかった
ように思うし、実際今から受験対策はじめるつもりだから
この本でOKだったようです。
午後、私は2階の部屋にまだ残していた本で、置い
とけたら置いておきたかったけど、置くとこないやつで、
処分しても構わない本などをかなり多数捨てていました。
今中国のアマゾンで買った
「日常生活英语口语看这本就够」
という本を見ています。(キンドル版は普通にしてたら
日本では読めません。で、無理して使ってますが、
中-中辞典、中-英辞典は使えますが、英-日辞典は
このアプリの中では使えなくなります。)
生活でよく使う会話のフレーズが英中対訳で書かれて
います。
iPadの読み上げ機能で読み上げると、英語の読み上げは
ちょっと変になります。中国語の読み上げはとても
きれいです。
この本の巻末に音声ダウンロードできるページに
繋がるリンクがあるのですが、日本からは繋がらない
ようにされているみたいです。
英語は、たぶんナチュラルスピードだと聞き取れない
かもしれないけど、どんな発音か想像はつくので
読み上げてもらえなかったり、音声ダウンロード
できなくても、中国語の方の読み上げができる
だけでOKとしようかなという感じです。
英語の勉強にもなると思うんです。
なんか今まで学校で習ってきた英語とか、None
が幼児だったときに一緒に見てた幼児番組の英語
とか、そのあと見るようになったニュース英語
とかじゃ、
May I take a look around this apartment?
というフレーズはすぐ思いつかないと思って。
(まあ、その場にいてその状況に置かれたら
多少間違っていても、不自然でも、通じる
英語は言えると思うんだけど。)
で、日本語で訳見ちゃうと、日本語訳のほう
しか頭にのこらないけど、対訳のほうが
我可以看看这间公寓吗?
だと、英語の方も中国語訳の補助として頭に
残るような気がして。
まあ、この本の英語が、英語のネイティブから
見て、どれだけナチュラルなのかわからないけど、
英語も喋れる中国人レベルを目指すことはできる
ような気がして。
この本の序文に
轻轻松松用英语跟老外交流不是梦!
(リラックスして英語を使って外国人と
交流するのは夢じゃない!)
と書かれていて、なんか期待してしまいます。
(外国人のことを中国語で「老外」って
言うことに驚いていますが。)
なんかね、中国人の英語の勉強の仕方の方が
日本の英語学習方法より効率的なような幻想を
抱いてたりします。
今日、本屋行って
立ち読みして、ああ、キンドル版で安いときに
買ってたらよかったかも的な内容でした。
まあ、ドラマ見て英語に慣れよう的な内容
だったので、どうせ本買っても、自分好みの
やりかたで勝手にやっちゃう人ではあるん
だけど。
(だから身についてないんだね。)
「打造英语脑」という本が無料だったのでダウンロード
しました。
Noneが私に相談してきて、試験範囲内の英文とか
英単語ばっかり見てたら飽きてくるというので、
「音読とかしたら?」
「いや、それもいずれ飽きると思う。」
「じゃあ、前に買った英語のアンデルセン童話とか
気晴らしに読んで、気が済んだらテキストに戻る
とかはどう?」
「それやってみる。」
とかの話をしました。
今、Noneの学校の世界史の問題を見せてもらいました。
関西弁のギャグが書いてあったりおもしろいプリント
なんだけど、問題は用語だけじゃなくて、教科書全部
読んで覚えてないと解けないようになっていて、なかなか
難解でした。できるにこしたことはないけど、やはり
これも、センターで志望校の必要な点数がとれる技法と
志望校の2次試験に慣れる練習をしたら、赤点とらない
ぐらいの点数で乗り越えて、でも基本世界史は私は
Noneに面白さを判ってもらいたいので、世界史
全体の流れは理解してほしいし、そうしたら自然に
赤点は取らない程度にはなれるんじゃないかと思います。
まあ、明日は試験の最終日、試験の返ってくるのが
怖いけど、及第点で持ちこたえてくれたらいいのになと
思っています。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
どれだけ記憶できてるか、教科書から質問してみて
と、言われて、Noneにいろいろ聞いてみる。
幼児の頃、算数なんかの理解力は私よりなかったけど、
記憶力は私よりいいような気がするような手ごたえ
だったんだけど。
今日午前中リハビリに行って、帰りに昨日頼まれた
世界史の参考書と問題集を買って、そのあと昼ご飯
ようのアップルパイをスーパーで購入。
帰宅した私と、Noneの帰宅はほぼ同時ぐらい。
世界史は記述問題が多くて、覚えてるだけじゃ
ダメ状態で、赤点じゃないといいな状態だそうです。
一応私の好みで買ってきた世界史の本は
流れ図で攻略詳説世界史B―New | |
谷澤 伸 | |
山川出版社 |
と、
書きこみ教科書詳説世界史―世界史B | |
石井 栄二 | |
山川出版社 |
帰ってNoneに見せたらそれなりに満足してくれ
ました。
Noneがやってるの、世界史Aらしいんだけど、聞いてな
かったし、世界史Aのテキストなんか本屋に置いてなかった
ように思うし、実際今から受験対策はじめるつもりだから
この本でOKだったようです。
午後、私は2階の部屋にまだ残していた本で、置い
とけたら置いておきたかったけど、置くとこないやつで、
処分しても構わない本などをかなり多数捨てていました。
今中国のアマゾンで買った
「日常生活英语口语看这本就够」
という本を見ています。(キンドル版は普通にしてたら
日本では読めません。で、無理して使ってますが、
中-中辞典、中-英辞典は使えますが、英-日辞典は
このアプリの中では使えなくなります。)
生活でよく使う会話のフレーズが英中対訳で書かれて
います。
iPadの読み上げ機能で読み上げると、英語の読み上げは
ちょっと変になります。中国語の読み上げはとても
きれいです。
この本の巻末に音声ダウンロードできるページに
繋がるリンクがあるのですが、日本からは繋がらない
ようにされているみたいです。
英語は、たぶんナチュラルスピードだと聞き取れない
かもしれないけど、どんな発音か想像はつくので
読み上げてもらえなかったり、音声ダウンロード
できなくても、中国語の方の読み上げができる
だけでOKとしようかなという感じです。
英語の勉強にもなると思うんです。
なんか今まで学校で習ってきた英語とか、None
が幼児だったときに一緒に見てた幼児番組の英語
とか、そのあと見るようになったニュース英語
とかじゃ、
May I take a look around this apartment?
というフレーズはすぐ思いつかないと思って。
(まあ、その場にいてその状況に置かれたら
多少間違っていても、不自然でも、通じる
英語は言えると思うんだけど。)
で、日本語で訳見ちゃうと、日本語訳のほう
しか頭にのこらないけど、対訳のほうが
我可以看看这间公寓吗?
だと、英語の方も中国語訳の補助として頭に
残るような気がして。
まあ、この本の英語が、英語のネイティブから
見て、どれだけナチュラルなのかわからないけど、
英語も喋れる中国人レベルを目指すことはできる
ような気がして。
この本の序文に
轻轻松松用英语跟老外交流不是梦!
(リラックスして英語を使って外国人と
交流するのは夢じゃない!)
と書かれていて、なんか期待してしまいます。
(外国人のことを中国語で「老外」って
言うことに驚いていますが。)
なんかね、中国人の英語の勉強の仕方の方が
日本の英語学習方法より効率的なような幻想を
抱いてたりします。
今日、本屋行って
海外ドラマはたった350の単語でできている | |
Cozy | |
西東社 |
立ち読みして、ああ、キンドル版で安いときに
買ってたらよかったかも的な内容でした。
まあ、ドラマ見て英語に慣れよう的な内容
だったので、どうせ本買っても、自分好みの
やりかたで勝手にやっちゃう人ではあるん
だけど。
(だから身についてないんだね。)
「打造英语脑」という本が無料だったのでダウンロード
しました。
Noneが私に相談してきて、試験範囲内の英文とか
英単語ばっかり見てたら飽きてくるというので、
「音読とかしたら?」
「いや、それもいずれ飽きると思う。」
「じゃあ、前に買った英語のアンデルセン童話とか
気晴らしに読んで、気が済んだらテキストに戻る
とかはどう?」
「それやってみる。」
とかの話をしました。
今、Noneの学校の世界史の問題を見せてもらいました。
関西弁のギャグが書いてあったりおもしろいプリント
なんだけど、問題は用語だけじゃなくて、教科書全部
読んで覚えてないと解けないようになっていて、なかなか
難解でした。できるにこしたことはないけど、やはり
これも、センターで志望校の必要な点数がとれる技法と
志望校の2次試験に慣れる練習をしたら、赤点とらない
ぐらいの点数で乗り越えて、でも基本世界史は私は
Noneに面白さを判ってもらいたいので、世界史
全体の流れは理解してほしいし、そうしたら自然に
赤点は取らない程度にはなれるんじゃないかと思います。
まあ、明日は試験の最終日、試験の返ってくるのが
怖いけど、及第点で持ちこたえてくれたらいいのになと
思っています。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。