今夜 NHKの 「 クローズアップ現代 」 で
妻に先立たれた夫の苦しみを特集して放映していた
人ごとではないので その番組を見ていた
始めに
先立たれた苦しみを体験談的に各人が話していた
それを聞いて
僕も まったく同じ事を思ったし体験した
死別した当初は
毎日 息をするのがやっとの日々だった
こころがストンと半分に切られて
あとの半分は なくなったようだった
そんな日々を送って思ったことがあった
ひとつは 幸せになることを諦めてはいけない
ふたつめに この悲しみを通して人様の苦しみや悲しみを学んだ
それを 優しさにかえていこう
そして
いつかは その学んだことを生かしていこう
そんなことを思った
人は幸せになる義務がある
権利ではない 義務である
そんな言葉を聞いたことがある
自分が自分を幸せにしないと
いったい誰が自分を幸せにしてくれるのだろう
だから
どんなに 悲しくても
どんなに 苦しくても
夜の静けさが 辛くて 自分を亡くしたくなっても
僕は その悲しさや苦しさや辛さと闘って
人の優しさや自分の愚かさを学んで
あたたかい眼差しで
人様を見ることができる自分になりたい
だって
自分だけが幸せになっても
つまんないじゃない
ネッ
今日のフォトは
昨日のトマトソースを使って作った
ナスとトマトのアラビアータ
ナスがおいしそうだよね~
あっ そうそう
この皿も母からもらったものだよ~
今日も食べ物ネタ 続行中ということで
お願いします~
私もあなたと泣いていい