9月になりました。
暑かったり、急に気温が10℃近くダウンしたりと、ジェットコースター並みの天候が続いています。
先日の選挙も、かなりジェットコースターでしたね。
投票日当日は、一応国民の義務と権利をはたして参りました。
それも、朝一番に
正直な話、政治に興味があるわけではないのですが。
遅くなると、歩いて5分とかからない近い投票所でも、
億劫になりそうで
近頃、母が夜中に転倒するのが恐ろしくて
明け方まで、起きています。
投票開始は朝の7時。
時計とにらめっこをしながら、
調度に投票所につけるように出かけました。
前の日のニュースの中で、投票所に一番乗りの人は
投票箱を改めることができるとか。
一番になって、そんなことになるのも
ちょっと恥ずかしいな、などとお気楽に思いながら
でかけましたが、
えっ何、この状態は
信じられないほどの大行列でした。
結局20分待ち
選挙に行って、あんなに並ぶなんて
初めての経験でした
結果の方も・・・
昨日、ここ数年毎回出かけている
「ビーズグランプリ」の展示会に出かけてきました。
受賞作品がこちらに掲載されています。
しかし、すごいな
色も、デザインも、使用されているビーズも
すべて計算されつくしています。
それで、あれだけの大作を
あんな素晴しいアクセサリーができたらいいな
会場の外で、色々なショップが出店しています。
その中で、ベネチアンビーズがお手頃価格で
その中の一袋がどうしても私の手から離れません(爆)
いくつか、金のハート型と丸型、それに
赤い、真紅のビーズが入っていました。
表紙の写真は、昨日戻ってから早速作り始めた物です。
パーツが幾つか在庫がないのでまだ完成していません。
手持ちのあまっていたビーズと色を合わせて組み合わせてみました。
今日のタイトルは布施明さんの作られた古い曲を選びました。
「そろそろ」に収録されています。
メロディラインも、歌の世界も70年代後半ですが
好きな曲です。
この頃のアルバムは、ぜひとも復刻してほしいです
暑かったり、急に気温が10℃近くダウンしたりと、ジェットコースター並みの天候が続いています。
先日の選挙も、かなりジェットコースターでしたね。
投票日当日は、一応国民の義務と権利をはたして参りました。
それも、朝一番に
正直な話、政治に興味があるわけではないのですが。
遅くなると、歩いて5分とかからない近い投票所でも、
億劫になりそうで
近頃、母が夜中に転倒するのが恐ろしくて
明け方まで、起きています。
投票開始は朝の7時。
時計とにらめっこをしながら、
調度に投票所につけるように出かけました。
前の日のニュースの中で、投票所に一番乗りの人は
投票箱を改めることができるとか。
一番になって、そんなことになるのも
ちょっと恥ずかしいな、などとお気楽に思いながら
でかけましたが、
えっ何、この状態は
信じられないほどの大行列でした。
結局20分待ち
選挙に行って、あんなに並ぶなんて
初めての経験でした
結果の方も・・・
昨日、ここ数年毎回出かけている
「ビーズグランプリ」の展示会に出かけてきました。
受賞作品がこちらに掲載されています。
しかし、すごいな
色も、デザインも、使用されているビーズも
すべて計算されつくしています。
それで、あれだけの大作を
あんな素晴しいアクセサリーができたらいいな
会場の外で、色々なショップが出店しています。
その中で、ベネチアンビーズがお手頃価格で
その中の一袋がどうしても私の手から離れません(爆)
いくつか、金のハート型と丸型、それに
赤い、真紅のビーズが入っていました。
表紙の写真は、昨日戻ってから早速作り始めた物です。
パーツが幾つか在庫がないのでまだ完成していません。
手持ちのあまっていたビーズと色を合わせて組み合わせてみました。
今日のタイトルは布施明さんの作られた古い曲を選びました。
「そろそろ」に収録されています。
メロディラインも、歌の世界も70年代後半ですが
好きな曲です。
この頃のアルバムは、ぜひとも復刻してほしいです
スペシャル・ベスト~1965-2009~ユニバーサル シグマこのアイテムの詳細を見る |
お風邪なのにギターの弾き語りで
聞かせて頂けましたね♪
どのお歌も素敵で良かったですよね~
りしないお天気が続いておりますが、夏バテのだるだる病も明後
日に向けて快方に向かわれておられるかと思います。
夏バテで読書三昧のようですが、割と最近の本で関連性のある
もので面白かったのを何冊か。
NHK知る楽 不滅の歌謡曲 なかにし礼 著
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/mon/index.html
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=61895242009
月曜日の夜10:25から教育テレビでやっている、なかにし礼さん
のレクチャーのテキストなのですが、本日からの後半で戦後の
ポップスの世界を描かれております。非常に重い、なかにし礼
さんの言葉です。
タイアップの歌謡史
速水 健朗 著、 洋泉社新書 (2007/01/25 出版)
“I say, yes”のシングル発売が望まれていたようですが、
今の時代、CDを売るのは大変に難しい商売になってしまった
ようです。ポップスファンは必読の書だと思います。
カリスマ外科医じゃないけれど
丸尾 啓敏 著、 法研 (2008/02/20 出版)
複雑に錯綜した医療問題を扱ったものでは無く、ごく普通
のお医者様の日常と医療の現場を描いていらっしゃいます。
この本、布施さんが、“もしもあの時”進路変更して医師
になっていたらば、こんなお医者様になられたのではと、
読後にふと思っておりました。
かなり変だぞ「クラシック通」
神沼遼太郎 著、 幻冬舎ルネッサンス新書 (2009/08 出版)
先日出たばかりの本ですが、クラシックとは限らずにコン
サートに足繁く通う方は日頃の鬱憤を晴らし、溜飲を下げ
る事が出来ると思います。痛快です。
明後日は台風もなんとか東京と小笠原の中間をすり抜けて行き、
まずまずのお天気になりそうですが、東進せずに直進してくるか
も知れず未だ油断はできません。雨男で、嵐を呼ぶ男でもあらせ
られますので。
「日暮し」って、コンサートでは、あまりチャンスが無いのですが、集いの時とか、ギターを手にしたときに、ふっと口をついて出てくる感じがする時があります。
ビーズは、自己流なんですでも、本や、ネットでデザインを見て、何とか似たものができないかと、試行錯誤しています
なかにしさんのお話、番組告知で見ていたのですが。面白そうだなと思っていました。