昨日の土曜日に、手作り雑貨マーケットに行ってきました。いいお天気で気持ちのいいお出かけになりました^^
会場に隣接しているK公園は緑が多く、癒されますね~♪
このマーケットは今回でもう49回なんだとか。今まで全然知らなくて、今回初めて出かけてみた次第です(苦笑
小さめの会場にたくさんのブースが所狭しと出店されており、お客さんも多くてブースを移動するのも一苦労でした。
そんな中でさかさかと、気に入った雑貨たちを購入してまいりましたよ~♪♪ 縁あってわが家にきた雑貨たちですから、大切にしますね。
素敵な作品を作ってくださった作家さんたちに感謝です。
フライヤーです。企画はセルフィッシュハンズさんです。
500mlのペットボトルが入るペットボトルケース。かわいい。。♪
同じ作家さんのミニトートバッグ。こちらもかわいい♪
微妙に違う柄ですけど、おそろいということで(笑
ワイヤーのキッチンスポンジホルダー♪
スポンジがぴったり! もうひとつはブラウンでしたね。
布張りしたミニうちわ♪ 今年は活躍しそうです。
エッフェル塔とクラウンのチャーム♪ マカロンメジャーにつけようかと。
多肉さん、ぷくぷくです♪ 玄関ドアに飾りましたよ~
次回は7月28日(土)の予定だそうです。また行くぞぉ~
☆★∴∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*・゜゜・*:.*:・゜★:*☆★∴∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・
☆おまけ
会場に行く途中でふと。。空を見上げたら、薄青い空に水平の大きな虹が!
「環水平アーク」という気象現象なんです。確か、昨年も自宅のベランダから見た記憶があります。このときは、こんなに大きくありませんでした。
※ウェザーニュースより抜粋アークとは、高層の雲(氷の粒で構成)の氷の結晶がプリズムの役割をして、太陽の光が屈折して色が分かれ虹色の輝きが現れるものです。特に、環水平アークは太陽高度が高くないと見られません。
見事な水平の虹色リボンです☆☆
空で起きる現象は先日の金環日食にしろ、アークにしろ、不思議で美しく。。感動を与えてくれますよね。
素敵な時間をありがとう~♪♪ また、見ることができるといいな
フォトチャンネルにしてみましたので、よろしかったらご覧くださいませ。
スライドショーのとき、ゆっくりとご覧になりたい方は、画面右下にある、砂時計のアイコンの数字を大きくすると、画面が変わる時間が長くなります。
全画面表示にしたい方は、同じく、画面右下にある、■のアイコンをクリックしてください。元の画面に戻すときには、Esc キーを押してくださいね。
あと。。携帯からご覧になってくださる方には、スライドショーは見られないかもしれません。。ごめんなさい。
環水平アーク♪