ミニトマトのわき芽をとって、土に挿していたら大きくなってミニトマトがたくさん実りました。
このままにしておいても、真っ赤かなミニトマトにはなりそうもないなぁ~・・・
ってことで・・・
バッサリ と刈り取ってしまいました。
捨てるにはもったいないので
いつもの青いトマトのピクルスになってもらいます。

薄切りにして、塩を振って重石をして2日待ちます。
あとは ・・・2日後に・・・(*^^*)
きょうは、
そこで、今年つくったドライハーブの整理をしました。
外は しとしと
ですが、部屋の中は爽やかないい香りでいっぱいでした。
このままにしておいても、真っ赤かなミニトマトにはなりそうもないなぁ~・・・
ってことで・・・
バッサリ と刈り取ってしまいました。

いつもの青いトマトのピクルスになってもらいます。

薄切りにして、塩を振って重石をして2日待ちます。
あとは ・・・2日後に・・・(*^^*)
きょうは、

外は しとしと
