きのうは午後からお奉行さまの病院へ
2月の手術日に備えてのお話しかと思ったら・・・
幸いなことにお奉行さまの病気は発見が早かったのと
進行がゆっくりなこともあって、治療法はどうしましょうか?と先生がいうので
ん?お奉行さまがあれこれ悩んで手術することを決めたので
それではと手術日を予約したのは先生ですよね。
そんなぁ 決心を鈍らせることをなぜに今頃になって・・・
このまま何もせずに様子見ということはないけれど、
とりあえずは薬物治療をして数値を見てみましょう。
それによって次のことを考えましょうということになりました。
そしてつまりは、2月の手術はなくなるか延期となりました。
お奉行さまが決めたことです。 えがった えがった (*^^*) ですよね。
いつかくる近い日に備えての一人暮らしの予行練習が出来なくなりましたが (^^;
新年早々神社で買ったお守りが守ってくれたようです。ありがとうです。(*^^*)
これで ゆきかきはしなくてもいいような・・・(^^;
きょうは七草。
我が家の七草は雪の下。
なので 冷蔵庫にあったかぶの葉、大根の葉、セリやホウレン草、小松菜など
あれこれ葉っぱを入れてお粥を作っております。(*^^*)
さぁ 批評はいかに・・・(´▽`*)