どうしても象潟の牡蠣が食べたい!





毎年夏にはテラスでバーベキューをしているのですが
とむすめっこ夫婦がエド君の散歩が終わって
早々に象潟に出かけてしまいました。
お奉行さまとわたしはお供え用のお花を予約してあったので、産直まで行き
大きな花束を3つと野菜あれこれを買って
お盆支度に走り回っておりました。
産直のお花は帰ってきてから
仏壇用の花瓶と、お墓用に4つの花束を作りました。
地鶏で作ったカステラと、比内地鶏の卵のセットを
次の日の予約をするために行ったお店で
せっかくここまできたのでと

生クリームとカスタードクリーム入りの
シュークリームを・・・


注文を受けてからクリームを入れてくれるので
カリカリのシュークリームが食べられます。(*^^*)
やっぱり象潟の牡蠣は美味しい‼️とむすめっこ。
鳥海山からの伏流水が流れ込む海で育った牡蠣なので
大きくて甘いと言われております。
太っ腹のむこ殿は、秋田商店で

牡蠣とさざえをどぉ〜んと買ってきました。




毎年夏にはテラスでバーベキューをしているのですが
この暑さでは・・・ということもあって
エアコンの効いた部屋でのバーベキューとなりました。
むこ殿のおかげで一年分以上の牡蠣、サザエを食べることが出来ました。
ごちそうさまでした。(^_^*)
この日は夜遅くまで、お奉行さまの子どもの頃の昔はなしに花が咲き、
いきいきと話すお奉行さまの笑顔が久しぶりにいい笑顔でしたよ。
それを楽しく聞いているむすめっこやむこ殿の笑い声がいいもんでした。^_^
翌朝の赤飯の用意と仏様用のお膳を用意して、1日が終わりました。