goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

抹茶のあわ雪と浸水車の対応

2023-08-22 | デザートとパンとmamanの会
いつになったら涼しくなるのかなぁ・・・
きょうはパン教室。
抹茶のあわ雪


蒸し小豆が入った透明な部分がずれることなく
しっかりとくっついて・・・よくできました。(*'▽'*)

     
     ブランとクルミのバンズ
      香ばしくて美味しゅうございました。

  パン カンペシーノ
クリームチーズ、バターがたっぷり入った
カロリーたっぷりのフワフワの美味しいパンです。
ひとつで874calもあるんです(゚o゚;;
大丈夫🙆‍♀️ 一度に全部食べるわけではありませんもの(^_-)
あれこれ考えながらいただくことにしましょう。

パン教室のメンバーの車が浸水して全損になったとのことでした。
大学を卒業してからずっと同じ車屋さんでしたのに、
高齢の親の病院や施設の送り迎えの為に、
車が欠かせないことをよく知っているはずなのに・・・
会社の方針なのか、担当者の配慮が足りないのか
なかなか取りあってくれなかったので
友人の伝で車屋さんを紹介してもらい、
足腰が不自由な親が乗り降り出来ることが一番なので
車種や車の色はこだわらない!ということでお願いしたら
とても親切に探してくれたとのことで,感謝しているとの事でした。
車屋さんによっては、代車などの対応がマチマチだということや
新車保険を解約しないで良かった・・・
などなどためになる話を聞いてきました。(笑)
そして もちろん・・・
対応の悪かった車の会社名と
あれこれ親身になってくれた会社名を
聞き漏らさないおばちゃんたちでした。(*'▽'*)
次に車を購入する時の参考にします♪ が
今の車の担当者は、会社はどんな対応をしてくれるのか・・・
心配になったけれど、信頼しておりますからね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする