困ったぞのパソコン。

お土産をもらってきました。

こうなったら姪っ子の旦那さまにお願いしてみましょう。
ということになり、先日作ったベーコンを手土産に訪ねました。
暴風雪の中訪ねたというのに、
肝心のパソコンを玄関に忘れたということでした。

そこで あまりに風が強いので心配した姪っ子の旦那さまの車で
お奉行さまは自宅まで取りに戻ったのでした。
お奉行さまたちが戻ってくるまでの間
姪っ子がシュトレンの食べ比べをしましょ!というので
シュートレンを食べながらのコーヒータイムとなりました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
お奉行さまたちが帰ってきてからは
姪っ子の旦那さまがパソコンを開いて、
いろいろと調べてくれております。
あちこち不具合が見つかりましたが、
とりあえずは年賀状が作れればいい!という頼みを聞いてくれて
苦労してできるようにしてくれました。
年賀状の季節が終わったら、姪っ子の旦那さまにパソコンを預けて
初期設定をしてもらって、あれこれ手を入れてもらうことにしました。
以前ほどパソコンを使うこともなくなり
わたしはiPadで充分に足りており、
お奉行さまは新しくしたスマホに夢中になっておりますので・・・(-。-;
新しいパソコンに買い替えるほどではなく
このパソコンのところどころを変えたら充分に使えますよ。
ということは、変えてくれますか?
えぇ 出来ますよ。
と いうことでしたのでお奉行さまを差し置いて、
お願いしてしまいました。(笑)
明日から 気を取り直して年賀状作りに挑戦します。
あれこれ聞いてきたけれど さてさて できるかな(-。-;

お土産をもらってきました。
一関のりんごだとか・・・
帰りが遅くなってしまいました。

留守番が長くなってしまいごめんね。
