いいお天気になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/d4b614a704a314b93262f1826ce9fe88.jpg?1688349037)
あんずジャムならぬあんずソースが出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/59d57d1ac8bac78c248d1615d2126f9b.jpg?1688349407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/16822b805f8debcd351979f974f83eb8.jpg?1688349425)
今朝は砂糖が溶けてあんずの汁が上がっていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/6772c18b98079cf479bb961217c378ed.jpg?1688349425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/c67ca03d5b2a47a841b10747d43c84b8.jpg?1688349747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/d4b614a704a314b93262f1826ce9fe88.jpg?1688349037)
あんずジャムならぬあんずソースが出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/59d57d1ac8bac78c248d1615d2126f9b.jpg?1688349407)
きのう種をとったあんずに砂糖を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/16822b805f8debcd351979f974f83eb8.jpg?1688349425)
今朝は砂糖が溶けてあんずの汁が上がっていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/6772c18b98079cf479bb961217c378ed.jpg?1688349425)
鍋に移してあくをとりながら
弱火でコトコト・・・
焦げ付かないようにゆっくりと混ぜながらコトコト。
わたしの大好きなゆったり時間です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
我が家ではあんずジャムとして使うことがほとんどありません。
ヨーグルトやアイスクリームにかけたり
お菓子に使ったりしますので、
ジャムよりゆるいソースにしております。
砂糖が30%なのでこのまま常温にしておいたら
カビが生えてしまうので、冷えたら冷凍保存にして
あれこれソースで一年間は買わずに済んでおります。
きのう甥っ子夫婦からもらった比内地鶏卵は
今朝の卵かけご飯になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/c67ca03d5b2a47a841b10747d43c84b8.jpg?1688349747)
きみがぷっくりと盛り上がっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/ee9187a89b7ee4d765c167a1a6c44d1b.jpg?1688349747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/ee9187a89b7ee4d765c167a1a6c44d1b.jpg?1688349747)
養鶏場のおじさんが
爪楊枝を30本刺しているんだが、まだ黄身がこわれないんだよ。
と 爪楊枝を刺した卵を見せてくれたことがあったなぁ・・・
そんなことを思い出しました。
濃い黄身ですわ。
むすめっこから習った美味しい卵かけご飯でいただきましたよ。
白身と黄身を分けて白身とご飯を混ぜてふわふわにして
黄身に醤油をかけてさっくりと混ぜて食べました。
うめがったよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
ごちそうさまでした。^ - ^
自分で作るとお砂糖の量も変えられて いいすね。
サッパリとしたソースなんですね。
アイスクリームが美味しそうですよ。
たまご 気味の色が違いますね~
とってもうまそう・・・
卵かけご飯も食べ方があるのですね(笑)
黄身とお醤油と聞いただけでご飯食べたくなりましたよ。
fuuさん 美味しいご飯は幸せですね~(*^-^*)
お砂糖も控えめなので室温に置けないので冷凍にしております。
こぉい黄身でした。
味わって食べております。^ - ^
美味しいご飯を食べれるって幸せです。
papaさんもいつか食べてくださいね。