きょうはエアコンなしで過ごしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/2c36b6d91febca07bc2abef00752c03a.jpg?1726301483)
サツマイモ 100円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/9e7d0527bef1ba425578ba679a811a11.jpg?1726301527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/d7cc989948931e34b12665b6468fa353.jpg?1726301569)
朝夕は涼しくなり、急に秋らしくなりました。
今朝はお決まりの産直へ行ってきました。
いつもの野菜を買ったので
きょうは新しい野菜を・・・
唐辛子を買ったけれど
干すための結び方・・・忘れた・・・(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/2c36b6d91febca07bc2abef00752c03a.jpg?1726301483)
サツマイモ 100円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/9e7d0527bef1ba425578ba679a811a11.jpg?1726301527)
今年初めての里芋。
少し小さいけれど、初ものですから
今夜は 芋の子汁だそうです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/2efb331d074f1922240b201f13e38859.jpg?1726301551)
茄子漬けを作って冷凍しておきたかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/2efb331d074f1922240b201f13e38859.jpg?1726301551)
茄子漬けを作って冷凍しておきたかったので
漬けなすはこの一袋しかないのかな?
と いつもの産直のおばさんに聞いたら
ヨトウムシ とかのせいで茄子が傷んでいるとかで
傷んでいるところを取って漬けることもできるけれど
それでもよかったら、持って行って!
と 大きな箱に入った売り物にならないという茄子を持って来て
大丈夫そうなものを好きなだけ持っていって・・・
と椅子まで用意してくれました。(*´-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/d7cc989948931e34b12665b6468fa353.jpg?1726301569)
箱の底に入っていたミニトマトが見えたので
これを売って下さい。とお願いしたら
持って行って!
捨てるのがもったいなもの・・・
ということで お言葉に甘えていただいて来ました。
いただいてきた茄子は傷んだところを取って
茄子漬けをつくり、
買ってきた茄子は玄米を入れて当座漬けにしました。
鶏ガラスープを作る時に
タマネギにんじんじゃがいもをまるごと
ネギの青いとこも入れてついでに卵も入れて・・・
使いかけの野菜も入れてみんな一緒に加熱です。(笑)
じゃがいもとにんじん卵はポテトサラダや
鶏ガラスープとタマネギはミキサーでなめらかにしてスープや
カレーに使ったり・・・
最初に頑張ればあとはラクチンです。
みんな一緒に煮込んだだけですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
美味しくなぁれ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ミニトマト 今高価ですよ(笑)
ナス漬け 頑張りますね~
私もピーマン頂いたかな?
鶏ガラスープあると便利なんですよね~
少し楽ちんして下さいね(*^-^*)
食べることは頑張っているような (*´-`)
元気をつけるために鶏ガラスープ作りました。
体力と気力が下降気味なので・・・
産直のおばちゃんにいつもありがとうです。(*^^*)