きょうも薄曇りながら晴れ!です。
ツユクサが咲き出しました。
テッセンも次々と咲き出して
ムラサキカタバミが満開になって
カラスノエンドウ?もあちこちに伸びて
レースフラワーだったような(^^;;
レースフラワーだったような(^^;;
こぼれ種であちこちに咲き出しました。
朝洗濯物を干していたら
見慣れない靴下が・・・
“こんな靴下ありましたっけ?”
“わたしもそう思ったんだよなぁ”
と思いながら履いたのですね。(¬_¬)
”むこ殿の靴下では・・・きっとそうだね!“
”わたしとサイズがあれこれ同じなんだよなぁ“
明らかにデザインが違う上着はわかりやすいのですが
下着となると、
着用する時になって気がつくことが多いような・・・^^;
洗濯物を畳む時に気が付かない、
わたしやむすめっこなのでした。
これ誰のだ?と聞くことが多くなったので
下着には名前を書いておいた方がいいのでは
と 話し合ったことがありました。
“乾いたら そのままむすめっこ夫婦の滞在箱にいれておきましょうね。”
”いいや わたしが履きますよ。“(>_<)
とのことでしたので
むこ殿 どうぞご了承くださいませ
テッセンも咲いているね。
お奉行様 面白いね。
婿殿の靴下 気に入ったようですね(*^-^*)
このごろ あぁそうですか・・・
と 深く考えないことにしました。(笑)
むこ殿の靴下。無理があるような気がしないでもないなぁ (>_<)