而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

愛をこめて、つぶしております。

2021-08-03 | 日々のなかで・・・
夏休みだというのに、子どもの声は聞こえず
通りを歩く人もおらずのかんかん照りで、蝉の鳴き声だけが響き渡っております。
今朝も庭の草取りです。

 

こぼれ種で根着いた朝顔ですが・・・
ごめんねと言いながら、引き抜いております。(´▽`*)

ももさんは腎機能の療養食がお気に召さないようでして・・・
あの手この手を使って食べてもらおうとしております。
ももさんは歯がほとんどないので、食べやすいように

 

愛をこめて砕いております。
試しに砕いて、サツマイモを入れてあげたら食べてくれたので(*^^*)
いつまで この手が通じるのかなぁ~。
元気で長生きしてほしいので、また 新しい手を考えなくては・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマト塩酢 | トップ | おひさしぶりで・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2021-08-03 23:54:00
今年は暑いですね~
暑さが昨年と違うような気がします。
ほんと庭掃除していても誰にも会わず 子供の声もきこえません・・・
セミだけが元気ですよ。
朝顔さん 可愛そうですが「ごめんね」ですね。

ももさん 優しい飼い主さんで幸せだね。
サツマイモのほか何かあるかしら?
カボチャとか・・・甘いのもダメなのかな?
fuuさん 大変だけどよろしくお願いします(*^_^*)
返信する
おはようございます (☆PAPAさんへ)
2021-08-04 08:47:55
こんな夏はいつまで続くのでしょうね・・・
めいっぱい夏を満喫していた、
子ども時代は絵本の中の世界みたいに感じられます。

ももさんはほとんど介護されているようなもので、
お奉行さま共々、ももさんの次の行動がよめるようになってきました。(´▽`*)
ちっちゃいからできるのかも・・・
きょうも がんばります!
ごはん、かぼちゃ、さつまいも、なら与えてもいいですよ。
それ以外は与えないでください!とのことで
タンパク質とリンがいけないとか・・・
さつまいもの療養食はたべてくれるのですが、
他はだめですねぇ~ (>_<)
子育てを思い出しております。
返信する

コメントを投稿

日々のなかで・・・」カテゴリの最新記事