きょうは曇り空で寒い・・・さむい・・・

帽子をかぶって、ベストを着て出掛けて行きました。

今朝は町内の掃除が行われて、
自主防災の訓練が行われております。
お奉行さまは
自主防災隊の防災隊員でありますので

帽子をかぶって、ベストを着て出掛けて行きました。
我が家の玄関には

家族が安全である事の意思表示として
安否確認の黄色いタオルをかけました。
我が町内も高齢化が進んでおりますが
高齢者が頑張っております。
頼りになる高齢者に感謝です。(*'▽'*)
ももさんがいつ我が家に来たんだっけ・・・
blogを探して見つけました。
不安だったのでしょうね。
厳しい顔をしておりますね。ももさん。
ももさんが載っているblogを見ながら
そんなこともあったんだぁ と
ももさんとの思い出を探っております。
blogを続けていてよかった(^_^*)とつくづく思っております。
まさか blogによって思い出を繋ぎ合わせる時がくるなんて・・・
これからもたわいもない日常を(ボケ防止の日記ですので
)

つらつらと続けていきますので・・・
お付き合いください。そしてどうぞ よろしくお願いいたします。





秋晴れの下無事に終わりました。
お奉行様 防災隊員お疲れ様でした。
ももさんのブログ 読ませていただきました。
保護犬ではなったのですね。
飼い主のママさん つらかったでしょうね。
でもよい飼い主に巡り合えてよかったね~
ももさん幸せでした。
かわいいももさんブログの中にいっぱい・・・
ほんと書いていてよかったね。
まだ ももさんそこにいるようです。
fuuさんの優しいブログ 読むのが楽しみなんです。
エド君も大好きですよ(笑)
私こそ長いブログ よろしくお願いいたします(*^-^*)
延期にならないかなぁ と思ってしまうほどでした。
そろそろ引き継ぎたいけれど・・・
この町内は高齢者に頑張ってもらっております。
papaさん お疲れさまでした。
ももさんが書かれたblogをみて、忘れていたことが思い出され
そうだったなぁ と懐かしくみており
ももさんが我が家にいた証になっております。
ももさんが逝ってから一週間・・・
ゆっくりとももさんのいない日常になってきました。
前を向いてゆっくりと歩いていきます。
いつも暖かいコメントと応援をありがとうございます。
そら君のへそ天にほっこりしており
のびのびゆったりマイペースで暮らせているそらくんに
papaさんご夫婦のたっぷりの愛情を感じております。
甘えん坊なそら君、大好きですよ❤️