而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

梅味噌の出来上がり!

2010-07-04 | つくっちゃいました 保存食です。
コトコト・・・コトコト・・・
やっと 出来上がりました。
ただいま・・・お休み中・・・です。
これで 一年はもちそうです。
梅仕事・・・ひとつ済みました。
梅1キロ、砂糖1キロ、味噌1キロ。
今回は種の取りやすい梅を購入して、
種を取ってからお砂糖をかけて1番置いて
梅の汁があがってから弱火でコトコト煮込んで、しっかりと煮詰めます。
お味噌を入れてまたコトコト・・・我が家の梅味噌が出来上がりました。(=^0^=)v
明日は、アツアツのごはんに付けていただきましょ!(*^^*)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この季節 になりました。 | トップ | 大きくなってきました。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
煮込むのですか・・・ (パタパタママ)
2010-07-04 21:56:50
この材料でただ漬け込むだけのを作ったことが有ります。
こうして煮詰めた方が保存が利きそうですね。
こうして画像見ているだけで、口の中が酸っぱくなって、ご飯を一膳食べられそうです~
返信する
んまいんだな、コレが! (ライチ!)
2010-07-04 22:53:13
おおー!もうそんな季節。
fuu様特製梅味噌は、スゴいうまいんだな~♪
ところで、梅酒で使った梅は使えるかしら?
返信する
わたしは・・・ (☆パタパタママへ)
2010-07-05 21:55:47
ずぅ~とこのやり方です。
お味噌とお砂糖に漬け込むのはしたことがないのです。
わたしのは少し甘いのですが、ほのかに梅の酸味が残ります。
すっぱくないですよぉ~(*^^*)
一年はもちます。たぶん・・・
一年もつまえに無くなってしまう我が家です。
返信する
ありがと! (☆らいちゃんへ)
2010-07-05 21:57:52
味を覚えていてくれて・・・

梅酒の梅は、アルコールが残っているので使ったことはないなぁ~・・・
お砂糖を足して、梅ジャムにしたことはありますが・・・(*^^*)
返信する

コメントを投稿

つくっちゃいました 保存食です。」カテゴリの最新記事