goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

豆乳で・・・

2021-03-14 | つくっちゃいました お料理です
この頃はすっかりお世話になっております。(*^^*)

 

イタリア旅行のお土産で、オリーブオイルとバルサミコ酢が一つの容器に入っており
オリーブの実が付いた容器には塩と胡椒が入っております。
サラダにはお奉行さまは市販のお気に入りのドレッシングで
わたしは オリーブオイルとバルサミコ酢の塩少々が定番になりつつあります。

そして・・・きょうは
NHKのあさイチの”みんなごはんだよ”のコーナーで作っていた
”おぼろ豆腐スープ”が気になっていたので作ってみました。

 

やわらかい寄せ豆腐みたいで ”あら・・・うめぇごと”(*^^*)
 材料 
   黒酢         小さじ 4
   麺つゆ(3倍の濃縮) 小さじ 4
   無調整豆乳  360ミリリットル
   削り節           適量
   細ネギ           適量
   ラー油         お好みで

☆ 器に黒酢と麺つゆを半量ず豆乳をついれ、
 鍋肌がふつふつする程度に温めた豆乳を半量ずつ注ぎ
 削り節、細ネギの小口切りをのせて、お好みでラー油をかける。
NHKあさイチのレシピに載っていたので載せちゃいましたわ。
めちゃめちゃ簡単でまたつくりまぁ~す。
無調整豆乳が360㎖とありましたが400㎖あったので全部入れちゃいました。
その分もっと柔らかくなったのかも・・・(´▽`*)

もっと 豆乳を・・・食べる豆乳もいいな (*^^*)
 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうだ! | トップ | パンパン・パン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (PAPAさん)
2021-03-14 23:02:37
豆乳で作る寄せ豆腐なのかな?
ふわふわで美味しそうだね。
お酢の作用でお豆腐ができるのかな?
黒酢 買ってこなければ・・・(笑)
優しいお料理ありがとうございます。

おしゃれな入れ物ですね。
オリーブオイルとバルサミコ酢が一つの容器って どんなだろう?
塩・胡椒も一つって 使いやすそうですね(*^_^*)
返信する
こんにちわ (☆PAPAさんへ)
2021-03-15 16:52:57
黒酢がいいようですね。
このメニュー気に入ったので、
今度はちょっと大きな豆乳を買ってきます。

おしゃれな入れ物・・・アップしましたがいかがでしたでしょうか?(*^^*)
返信する

コメントを投稿

つくっちゃいました お料理です」カテゴリの最新記事