而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

新しい掛け時計です。

2022-01-07 | 日々のなかで・・・

暴風雪警報が解除となりました、が 寒い!さむい・・・

きょうで松の内も終わりです。

七草は・・・家にある草もどきで・・・(^^;

お餅も食べ終わりましたが、鏡餅は鏡開き用にとっておきます。(*^^*)

玄関のチャイムがなり、届きました。

 

ももさんが点検しております。そして・・・

 

エド君も何が届いたの?とやってきました。

 

わたしの部屋の時計の動きが悪くなり、

乾電池を二回ほど取り換えたけれど、どんどんと遅れていき

新しい時計を買うことにしました。

新しい時計は居間において、居間の時計をわたしの部屋に・・・

時計は見上げるところにあったほうがいいし、

毎日が日曜日となってしまったので、

確認のためにも日付と曜日はあったほうがいい

温度計と湿度計もあればいい・・・

でも 針のついた時計がいい。(*^^*)

 

取り付けてわかりました。

デジタル表示を見るときは、時計の針がジャマです。(>_<)

でも 針は動いているわけですし、針が動いたら表示がみれる。

そのうち 慣れるでしょうから (*^^)v

まぁいいか・・・です。(*^^*)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り愛犬ご飯。

2022-01-06 | 日々のなかで・・・

きょうもしんしんと雪が降り積もっております。

夕飯の支度時刻少し前に、台所から夕食の支度でもしているような音がしてきます。

”あれ 夕食の支度してくれているのかな?”

お奉行さまにたずねると

”エドにチャーハンを作っている。”とのことでして

”エドにチャーハン??”

”手作り愛犬ごはん に載っていたから・・・”

はい!出来上がりました。

 

味付けをしたらお奉行さまも食べれますね。(*^^*)

エド君はいつもの固形食のカリカリを食べるときとまったく変わらずに

よそ見もしないで食べております。(*^^*)

”エド おいしいだろ?” エド君は聞こえないようですので

めげないでエド君に何度も聞いていたら・・・チラッと目があったとかで (´▽`*)

おいしいよ。と言っていたことと・・・ (*^^*)

もう 2回おいしいごはんが食べれますよ。エド君。(*^^)v

先代のヘンリー君がいいなぁ~とうらやましがっているだろうなぁ~。

コーヒータイムはきのうの続きです。

  

もくもくと食べていたので、じぃ~~とお奉行さまを見ていたら

”美味しいよ” とのことでして

”きのうと同じだよ。きのうは美味しくなかったのね・・・”

”きのうより もっと美味しいよ。“ 

たわいもない ほんわかな午後となりました。(*^^*)

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小寒

2022-01-05 | デザートとパンとmamanの会

きょうは小寒、この日をもって寒の入りとなるとか・・・

小寒にふさわしく、

 

午前中は陽もさしていたのですが、

午後からは雪がしんしんと降り積もりだしました。

正月も三が日が過ぎましたがまだ幕内なので

食べてはゴロゴロしておりますのでそろそろ・・・(*^^*)

いただいたお菓子を食べるのもひと休みして

りんごのカラメリゼを

 

今回はカラメルを大人味にして

クランブルをかけて

 

焼きました。

お奉行さまはワンコのご飯の本を熱心に見ております。

エド君のごはんが楽しみになってきました。

いつかが 早くやってきますようにエド君に代わり祈っております。・・・(*^^*)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと 初詣

2022-01-04 | 日々のなかで・・・

きょうも さんびぃ~ですが、少し陽がさしてきたのを見計らって

初詣に行ってきました。

お天気が悪いこともありましたが、すごい人込みだったと聞いたこともあり

先延ばしにしていたのですが、新しい神さまにも立ち寄っていただかないと (^^;

 

 

人もまばらで ゆっくりとお参りができました。

神社の境内はツルツルで滑って転ばないように

新年早々骨折で入院などとならないように、気を付けてゆるゆると歩きました。

お札とお守りを買ってきて我が家の神棚に供えて

今年一年の家内安全と無病息災をお願いしたしました。

外では雪が舞っているというのに、我が家のワンコたちは

 

先代のヘン君はストーブに頭をくっつけるように寝ていて

”脳みそが溶けるよ。”と よく言われていたのですが

床暖にしてから我が家に来たチワワのももさんは・・・床暖のあちこちで寝ております。(*^^*)

 

エド君はソファの上がお気に入りで、すっかりお休み場所になってしまい

そして ひざ掛けまで取られてしまいました。(^^;

きょうも のびのびとお昼寝中でわんこ日和となっております。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月 3日め

2022-01-03 | つくっちゃいました お料理です

きょうは風の強い日となりお正月も3日めとなりました。

お節も小さな重箱に収まるようになってきました。

お奉行さまの実家では元旦はとろろご飯が決まりでしたが・・・

二度目のお正月をお奉行さまの実家で過ごす嫁にとっては

元旦はお雑煮で育ったので特別に義姉がお雑煮を作ってくれたのでした。(*^^*)

今では台所に立つものの特権でずぅ~と元旦はお雑煮です。(*^^)v

ですが そろそろ・・・

 

遅い 朝食はとろろごはんとしました。

義父がこのとろろが好きだったなぁ~ と 思い出しております。

義父が生まれ育った地域は元旦はとろろ飯ということを、

後に知り合った方から聞いたものでした。

姪っこのむすこからもらったコーヒー豆を

珍しく めずらしく お奉行さまが引いてくれて

 

すっかり使われることがなくなったサイフォンを

サイドボードの奥から取り出してきて

 

コーヒーを入れてくれたので、いつものマグカップではなく

結婚のお祝いにいただいたコーヒーカップでいただきましょ!(*^^*)

”政宗の夢” とてもおいしゅうございました。

 

荒れ模様のお天気ですので、お奉行さまの実家には無理をして行くことをせず

後日行くことにして家こもりをすることにしました。

誕生日の次の日はいつになく のんびりと過ごしております。(*^^*)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めでたい!めでたい!

2022-01-02 | 日々のなかで・・・

新しい年 めでたい! 新年早々の誕生日  めでたい!!

女のこだからと元旦ではなく次の日にしたと聞いたことがあったけれど・・・

今となっては こうして年を重ねられることにありがとう です。(*^^*)

  

ケーキもありがとう。もっとフルーツがあってもよかったなぁ~。

とても おいしゅうございました。(*^^*)

”あのぉ~ きょうはわたしの誕生日ですが・・・”

”おや そうでしたね・・・めでたい!おめでとう”

言わないと気づきもしないとは 

気が付いたとしても なんにぃ~もありません です。が

LINEのおめでとうスタンプをもらいました。(^^;

まぁ そんなもんですね。  

でも・・・

食べてあげようじゃないか と いうことでケーキはしっかりと食べてくれました。

あしたも明後日も食べる分はありますよ。(*^^*)

 

姪っこ一家が実家に行った帰りに立ち寄ってくれました。

 

 

姪っこのこどもたちが、こうして年始の挨拶に手土産を持ってきてくれるなんて

こんなことが出来る年になったんだね 

と しみじみと自分の年と重ね合わせて思ったりしております。

また ひとつ年を重ねましたので、

重ねた年の分だけこころもちと行動が まぁるくなりますように・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年の始まりです。

2022-01-01 | 日々のなかで・・・

新年あけましておめでとうございます。

 

今年もいつもとおりのお正月を迎えております。

 

きょうも雪が舞っております。

やっと やっと

 

除雪車が来てくれました。

例年になく大雪です。初詣はいつにしようかと天気予報をみながら

決めあぐねております。

新年早々 うれしいことが・・・(*^^*)

お奉行さまの甥っ子の娘が結婚したと知らせがありました。

時節柄 両家のみで行ったとか・・・

幸せいっぱいの写真を送ってもらい、幸多かれと祈っております。

 

今年も どうぞよろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする