PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20130611 シリーズ10 6つの愛の言葉!?・・・子どもを信頼する”こころ”から・・・

2013-06-11 23:59:59 | 学びの場面(講演会等2013~)

  あの人
あの人がゆくんじゃ
わたしはゆかない
あの人がゆくなら
わたしもゆく

 あの人
 あの人

  わたしはどっちの
  あの人か?
   みつを

 

親子関係では・・・

冒頭の言葉にありましたが・・・

子どもは、ママを自ら選んで生まれてきた!?(*^_^*)

なので・・・

人生というレールは、一緒に(同じレールを)歩んでいく??

 

昨日のブログのキーワードの“子に対する絶対信頼”

それって・・・

実際どうすればいいの??

その秘訣を先生が6つの愛の言葉がけという手法で!?

 

大変だったね

よかったね

えらかったね

大丈夫

よくやった

しっかり

 

子どもの“こころ”に共感する言葉を口ぐせのように親から子へ

それは、子どもを信頼しているある意味“証”でもある??

この日は、会場のみんなでこの6つの言葉を唱和しました。

言葉にする側も本当に気持ちの良くなる言葉でした!!(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする