くさびだから
一番大事な
ところへうつ
くさびだから
見えないように
うつ
みつを
昨日の文中の先生の言葉・・・
産んでくれてありがとう!!母の子どもに生まれてよかったよ!!って
実は・・・
この言葉ってすごい意味のある言葉!?
この感謝の気持ちを持てること!
この感謝の気持ちを理解できること!
それは・・・
自己受容!!が出来ているという事である・・・と
そして・・・
その自己受容こそが幸せになれる“かぎ”である!?
最近は、そう思える子ども?が少なくなってきている??
それが今の課題であり、問題でもある??
自己受容が、自身の存在を認め
親とのつながりを意識して感謝の“こころ”でいられる
大切な感覚!?である・・・という
メッセージを私は感じました・・・
親孝行・・・
これも実は、その自己受容の一つの形であり・・・
親孝行は、親の為にだけ?に行うモノという感覚ではなく・・・
己自身のその自己受容の為のモノでもある??というニュアンス
すみません・・・うまく言葉にできない(苦笑)
産んでいただいてありがとう!という感謝の気持ちを形にする!?
結果、それが親孝行であり、自己受容の形でもある!?(*^_^*)