けれど
けれどで
なんにも
しない
みつを
なにもしない・・・
しないことで無駄な労力を使わなかった!?
しないことで余計な苦労をしょい込まなかった??
楽?
確かに、その時点では?楽なのかもしれません・・・
でも、それが長い目で見た時には
あの時に!?
後になって課題や問題が発生をした時に・・・
その時点での苦労や労力って
今となってみれば大したことない??
今それを取り戻すための労力たるや・・・
マイナスからのプラスへの転換は大変なことになる??
その時点なら・・・
“0”(ゼロ)ベースからのスタートだったので
やること全てがプラスに加算されていったのにぃ!!って
そう思うこと?
後になって振り返ってみて・・・
そう思ったこと!?ってありませんか??
私は・・・
あるんです。(苦笑)
あぁあの時に・・・気づいていたんだよな!!って
あの時にやっていれば・・・ちょっとしたことだったのいぃって
でもその時は、その時点では・・・先延ばし?逃げた?様な状態で??
だからこそ、そういう経験値があるからこそ多少のリスクや苦労だったら・・・
前向きな気持ちで取り組んでいこう!っていう“こころ”構えになっています。
いつやるの!?・・・・気が付いた“今”ですよね。(*^_^*)